【門前仲町駅】冷凍機の設備設計◆創業100年!世界43か国にも展開/国内シェアトップの食肉処理機株式会社前川製作所

情報提供元

募集
仕事内容
【最後の転職にしたい!という想いを持つ方も歓迎◎産業用冷凍冷却設備国内シェアNo.1/冷凍運搬船の冷却設備世界シェアNo.1/世界43か国に展開する創業100周年の老舗優良企業/土日祝休み/】 ■業務概要: 冷熱エンジニアとしてプラントの設備設計をお任せします。 設計の内容としては基本設計が主流であり、試運転を通して顧客の要望に応えます。部品のイメージ図を描いて部品などを取り付けたり、微調整を通じて顧客が満足する装置を納入します。 ※製品例:フリーザー、冷凍機 ■当社の魅力: ・鮮度の良い魚の流通や、長期保存のきく冷凍食品など、「冷やす」技術を世の中に提供し続けて100年。国内54拠点・世界42カ国100拠点を展開し、「世界のマエカワ」としてグローバルな活躍を遂げています。 ・定年は65歳ですが、全社的に生涯現役文化があり、継続雇用制を昔から導入しています。最高齢は85歳です。 ■就業環境: 社内資格制度や資格取得奨励制度が充実しています。 前川製作所の社員は、一人一人が持つ技術の幅が広い事が特徴です。そのため入社後の研修計画や資格取得のためのサポートは常に行っています。比較的若年層の方は専門的な経験は無いかもしれませんが、これから技術を身に付けて行きたい方には基礎的な技術習得から始めてもらえる環境は整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区牡丹3-14-15 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):271,000円〜350,000円 <月給> 271,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢、経歴、取得資格等により、選考を通じて個別に算出いたします ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月)※過去実績…計5ヶ月(但し入社1年後該当、1年目は年2回約2ヶ月程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間 ※全社平均になります
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土曜・日曜、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、創立記念日、有給休暇 ※年間の休日は社内カレンダーに準ずる ※入社時は5〜10日間付与(入社時期による)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上で支給対象 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 個々の能力に応じて研修プログラムを設けています。 <その他補足> 再雇用制度有
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・設備設計経験をお持ちの方(製品/業界経験不問です) 【歓迎条件】 ・熱流体知見をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社前川製作所
所在地
東京都江東区牡丹3-14-15
事業内容
〜90年以上にわたる冷凍技術の蓄積により、社会に必要な熱システムを設備と共に創造する企業『前川製作所』〜 ■事業内容: マエカワの事業領域は冷凍技術を核に、様々な分野に広がっています。 ・水産、食品、農畜、飲料関連製造プロセス冷却設備、設計施工 ・冷凍、冷蔵倉庫冷却設備、設計施工、熱絶縁工事設計施工 ・ヒートポンプ、エコキュート、蓄熱式空調設備、設計施工 ・省エネシステム等のプラントエンジニアリング ・産業用冷凍機並びに各種ガスコンプレッサーの製造販売
従業員数
4,721名
資本金
1,000百万円
売上高
138,900百万円