【横浜】人事(入退社、育休休業手続等)◆ワークライフバランス◎/年間休日120日/業界シェアトップ◆日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 人事部門において、まずは人事手続(入退社、育休休業手続等)を中心担っていただきます。 プレーヤとしてはもちろん、組織の中でリーダー的存在となり、配下スタッフの指揮を執っていただくことを期待しております。 ※専門職での採用となりますので、原則、部門外への異動はございません。 ■配属部署について: 総務人事部に配属予定で16名で構成されております。部長(50代男性)、職員 11名、スタッフ(契約・派遣社員)4名の内訳となっております。 ■社風: ・服装はカジュアルワーキングスタイルを推奨しメリハリをつけて働くことができます。 ■同社について: 同社は確定拠出年金制度がスタートして以来、一貫してお客さまの個人情報を正確に記録・管理し、制度の運営を支えるという重要な役割を担ってきました。単に機械的に情報を管理することではなく、情報の向こう側にあるお客さまの資産を守り、日々の暮らしを支えるということを通して社会のインフラを支えるという非常に社会貢献度の高い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー22F 勤務地最寄駅:京浜東北線/桜木町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円〜366,000円 <月給> 256,000円〜366,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給回数:年1回(6月) ・賞与回数:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜14:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間:約20時間〜30時間/月(全社平均)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇:中途は当該年度の不在月数を日数に換算し、最大付与日数16日から換算日数を差し引いた日数を入社日に付与。 完全週休二日制、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度及び退職一時金制度 <定年> 65歳 60歳〜65歳の間で選択定年可 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■出産育児休暇 ■勤続表彰制度 ■会員制福利厚生サービス ■有志クラブ
選考について
対象となる方
■必須条件:※以下いずか必須 ・給与計算・控除・支払を独力で完遂できる方(月給・時給両方の取扱いが必須) ・社会保険関連業務を遂行できる方 ・年末調整業務の経験がある方 ■歓迎条件: ・人事手続(職員の入退社手続、派遣社員の管理等)の経験 ・勤怠管理の経験 ・社会保険関連業務
会社概要
会社名
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー22F
事業内容
(同社の略称は、『JIS&T』です) ■会社概要:同社は、確定拠出年金法に定める確定拠出年金運営管理機関として、制度運営の基盤業務である記録関連業務(レコードキーピング)を行う会社です。その社会的意義に賛同した国内外の金融機関をはじめ、多くの有力企業の出資により1999年8月に設立されました。
従業員数
421名
資本金
25,800百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】人事(入退社、育休休業手続等)◆ワークライフバランス◎/年間休日120日/業界シェアトップ◆
日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株式会社