募集
仕事内容
【東証プライム上場/残業全社平均10時間程度でWLB充実/働き方◎/安定性◎】 ■業務内容: 単体・連結決算対応、会計監査対応、法人税申告、税務調査対応(国税局)の業務および、開示業務(計算書類・決算短信・有価証券報告書の作成)を行っていただきます。 ■業務詳細: ・単体決算 ・会計監査対応 ・法人税申告業務 ・国税局税務調査対応(税務署ではない) ・連結決算 ・開示業務(経理、財務関係の開示として、計算書類、決算短信、有価証券報告書作成実務) ■配属組織: 同社財務部への配属になります。 ■事業: 家庭用瞬間接着剤「アロンアルファ」の製品が有名な中で、同社の収益構造(営業利益)は約50%が基幹化学品となり、次いでポリマー・オリゴマー事業が占めています。また、基幹化学品事業では、カセイソーダやカセイカリなどの電解製品を製造しており、電解事業は同社の主力事業として位置づけられているため、本ポジションにおける研究も非常に重要な役割を果たします。 ■当社について: 当社は「アロンアルフア」を始めとした接着剤や、業務用のシーリング、ポリマー製品などを生産する、老舗の化学メーカーです。設立70年以上経ちますが、常に最新の化学製品を市場に供給し確かなご評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-14-1 東亜合成ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円〜405,000円 <月給> 314,000円〜405,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで参考です。経験や世帯の状況により増減します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜22:00 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:全社平均月10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、メーデー、年次有給休暇(入社月に応じて按分・最大20日)、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関の場合、全額支給(最大15万円/月) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮・社宅完備 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤務3年以上 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、学卒啓発講座、各種階層別教育、海外派遣研修ほか、通信教育半額会社負担制度 <その他補足> ■財形貯蓄 ■従業員持株会、共済会 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■赴任手当 ■住宅手当:扶養家族無(20,900円)扶養家族有(31,300円) ■家族手当:扶養家族1人目30,000円、2人目10,000円、3人目10,000円(扶養家族数に応じ、合計50,000円を上限とする)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験がある方 単体決算、会計監査対応、法人税申告業務、税務調査対応(国税局)、連結決算、開示業務
会社概要
会社名
東亞合成株式会社
所在地
東京都港区西新橋1-14-1 東亜合成ビル
事業内容
■事業内容: 世界のロングセラー瞬間接着剤「アロンアルフア」をはじめとする下記製品群の製造および販売を主な事業としております。
従業員数
2,539名
資本金
20,886百万円
売上高
156,313百万円
平均年齢
44.15歳