【豊洲】AIロボット開発のプロジェクトマネージャー◆コミュニケーションロボット/残業15hTPR株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【プライム上場・自動車部品メーカーの新事業/ロボット開発プロジェクトリーダー/残業15h程度】 ■業務概要: 当社は自動車部品市場で安定した成長を遂げて参りましたが、企業価値をさらに高めるため、既存事業の市場に縛られない自由な発想をもとに新事業の創出を進めております。 その中で「AI・ロボットと暮らす社会」の市場を予測し、当社グループで介護施設を経営していることから介護分野のAIロボットに着目しております。AIロボットの製品化に向けてご活躍頂きます。 ■業務詳細: ・事業推進における企画立案、実行支援 ・製品仕様検討における関係部署、ベンダーとの調整業務 ・OEM先との契約・納期・品質管理(ベンダーコントロール) ・デザインや機能性などの商品開発の上流工程支援 ・販売戦略(販路・価格帯)検討やデータ分析によるPDCA管理 ・市場ニーズ調査やユーザーインサイトの可視化による製品改善提案 ロボットの開発はOEMとなっているため、市場分析結果や試作品の感想などを基に、更なる改善案をまとめ、OEM先と打ち合わせをしながら製品化を進めて頂きます。今後、内製化を見据えており設計の知見をお持ちの方もご活躍頂けます。また、開発経験の少ない方は必要部品の手配からお任せするなど、経験に応じて業務をアサインさせて頂きますのでご安心下さい。 ■ロボット事業の現況: ・介護施設向けコミュニケーションロボット「CoRoMoCo」 介護士の業務負担・被介護者のストレスケアを目的とし、抱っこすることで「心拍数」や「感情」を測定できるコミュニケーションロボットを開発。既に介護分野の展示会に出展しており、反響も多く製品化を加速させていきます。来期には量産化を進め量販店での販売も計画しております。 ■やりがい: 管理職(40代)、担当(20〜40代)の合計8名のチームで、将来の新たな柱となる事業を創出させる為の部門です。 ■同社魅力: 同社製品は、燃費向上・エンジン性能向上に貢献し、人と環境に優しいエンジンを提供するため小さな体でエンジンを支える重要部品です。シリンダライナは世界シェア1位(うちトヨタ社向けが約3割)。ピストンリングでは国内シェア3位。高い技術力と信頼をもとに国内では全自動車メーカーと取引がある独立系自動車部品メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 研究開発施設(豊洲) 住所:東京都江東区豊洲 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜375,000円 <月給> 280,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記は想定年収です。ご経験・スキル考慮の上決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業15時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※同社カレンダーに準ずる 土曜、日曜、祝日、その他(ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始) 有給休暇取得制度(13〜20日)、慶弔休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:遠隔地者のみ支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度:65歳まであり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 製品や会社理解のための研修を1週間ほど行い、それ以降はOJTにて経験を積んでいただきます。 ※その他階層別教育、専門教育、通信教育、英会話教育 等 <その他補足> ■住宅資金融資 ■健康保険組合 ■各種貸付金制度 ■保養所、社員持株制度 ■確定拠出型企業年金制度 ■永年勤続表彰等
選考について
対象となる方
〜業種未経験・職種未経験歓迎求人〜 ■必須要件: ・業務上の国内外出張可能な方(2日〜1週間程度のもの) ■いずれか必須: ・ソフトウェア搭載商品や事業開発経験 ・ITスキル初級レベル ・事業における協業先選定や社内外の調整業務に従事していた経験 ■歓迎要件: ・C言語、Pythonを使用した業務経験をお持ちの方 ・介護・医療系企業での業務経験 ・新事業の創出やアイデア提案の経験 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
TPR株式会社
所在地
岡谷市神明町2-1-13
事業内容
■事業内容:・ピストンリング/シリンダライナ/バルブシートといったパワートレイン部品の開発、製造、販売 ・樹脂/ゴム/アルミ/電装品/CNT新素材等の研究開発、製造、販売
従業員数
6,672名
資本金
4,758百万円
売上高
178,619百万円
平均年齢
43.2歳