【在宅可】製造業向けDXコンサルタント◆大手顧客・プライム案件・最先端テクノロジーに携われるウルシステムズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■こんなおもしろさがあります! ◎経営層に近い立場から顧客に向き合い、深く入り込める 顧客に改善提案やアドバイスを行ったり、時には顧客の名刺を使い社外のステークホルダーと交渉も行い、お客様の成功にコミットして頂きます。 ◎エンジニア部隊もいるので課題解決をすることに専念できます。 保守運用や社内問い合わせ等の守りの仕事ではなく、基幹システム刷新や新規サービス立ち上げ等の新しい価値を創造する仕事に専念できます。 ■当社について ウルシステムズは2000年創業のITコンサルティング会社です。経営陣を筆頭に全員がエンジニア出資であり、エンジニアとしての自負を持ったメンバーによって会社の方針が決定され、事業が運営されています。 数字先行の売上目標を立てない、管理業務を極限まで圧縮する、技術者としてのパスを用意するなど、エンジニアにとっての心地よさを重視しながら圧倒的な当事者意識を持ちプロジェクトを牽引しています。 ■募集背景・部門について デジタルによるモノづくり革新に取り組む製造業のお客様を支援する目的で2024年に新設されました。日本の製造業をもっと強くしたいという高い志を合わせ持つメンバーと、構想・企画から実行まで支援してくれる方を募集しています。 ■仕事内容 【構想策定】 ・経営層と現場が共有できる「ありたい姿」の明確化 ・DX推進ロードマップと投資対効果のシナリオ策定 【企画立案】 ・ビジネスモデル・業務およびシステムの具体的なアーキテクチャ設計 ・BOM/BOP・PLM/MESなどの統合構想 【実装・検証】 ・アジャイル型プロトタイピングによる迅速な仮説検証 ・IoT・AI・クラウド技術を活用したPoCの推進 【伴走・定着化】 ・技術移転・人材育成による顧客の自走支援 ・デジタルトランスレーターの育成プログラム実施 ・ファシリテーションを通じた合意形成の支援 ■プロジェクト事例 業務&システム基盤改革構想の策定と実行支援 各事業が独立独歩に成長を目指してきた体制から、全社一丸となって更なる成長を遂げる体制に大きく変革するために、業務&システム基盤を刷新することになった。その構想と実現の責任を担う顧客推進メンバーを伴奏者として支援 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟14階 勤務地最寄駅:都営地下鉄大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):357,280円〜714,560円 固定残業手当/月:111,650円〜223,300円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 468,930円〜937,860円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記に限らず、前職年収を考慮致します。 ※これまでのご経験やスキル等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。 ■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:10時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※仕事の進め方や勤務時間は個人の裁量に任されます。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜41日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇(初年度入社月に応じて決定、翌年度以降は4月に21日付与、1年間繰越可)、慶弔休暇、産前産後休暇、特別休暇(裁判員休暇、骨髄ドナー休暇)、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(能力開発補助/年間10万円) ・書籍購入補助 <その他補足> ・総合福祉団体定期 ・財形貯蓄制度 ・企業型確定拠出年金制度 ・従業員持株会制度(月給の10%まで拠出可/50%の奨励金) ・配偶者のお誕生日祝い ・子どもの入学祝い ・団体長期障害所得補償保険 ・勤続表彰 【各種手当】 ・深夜残業手当 ・休日出勤手当 リフレッシュ休暇(5年毎に5日間の連続有給休暇と特別手当20万円を支給)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業または同業界向けの実務経験 ・コンサルタントやITベンダーの立場で製造業の支援経験 ・エンタープライズシステムのスクラッチ開発/パッケージ導入の経験 ■歓迎条件: ・業務改革プロジェクトに携わった経験 ・製造業の業務、特に生産管理・原価管理の業務知識やシステム開発経験 ・システム開発の上流工程の経験(企画、要件定義、基本設計) ・論理的思考能力、コミュニケーション能力、抽象化/モデリング能力
会社概要
会社名
ウルシステムズ株式会社
所在地
東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX棟14階
事業内容
■弊社概要 当社は、2000年7月に創業したITコンサルティングファームです。 「発注側支援」というポリシーを掲げ、中立・独立の立場でクライアントのチームに参画し、企画から実行までプロジェクトの全工程を牽引しています。 技術やシステムを理解し、クライアントにとっての高い価値を創出することに価値を置いており、システム開発の会社ではなく、テクノロジーを活用したコンサルティングファームとしての立ち位置を確立しています。 主要取引先は国内のリーディングカンパニーを始めとし、全てのプロジェクトがプライム案件となっています。
従業員数
446名
資本金
100百万円
売上高
7,367百万円
平均年齢
38.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】製造業向けDXコンサルタント◆大手顧客・プライム案件・最先端テクノロジーに携われる
ウルシステムズ株式会社