【東陽町/在宅可】プロジェクトリーダー(自社EDIシステムの開発・運用)◆食品総合商社/土日祝休国分グループ本社株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【自社開発システム/最新のクラウド技術に触れる◎創業300年を超える食品総合商社】 プロジェクトリーダーとして、EDIシステムの開発・運用をご担当いただきます。 ■募集背景 ◇当社は現在、第7次情報システム高度化計画の策定を進めており、より一層のIT強化を推進し競争力を高めています。業界性質上取引先が非常に多く、また多岐にわたるため、EDIシステムの開発・連携の重要度が高くなっています。 ◇上記状況の中、社内のIT人材が不足しており、今回社内IT人材を増員する目的で募集をいたします。 ■業務詳細 <自社EDIシステムの企画開発> 大小様々な開発PJが進行中です。 以下の業務を横断的に担当いただく想定です。 ◇COBOLベースでのシステム企画・開発 ◇自社基幹システムとの連携設計 ◇各種PJの運用保守 →データ送受信の監視、エラー対応、取引先追加、仕様変更等 ◇クラウドリフト ◇上記プロジェクトのリード <自社EDIシステムの大規模マイグレーション> ◇クラウドリフトに伴い、Javaへのマイグレーションを主導 ■部門について ◎情報システム部 EDI課 国分グループのEDIシステムの開発・運用を担っています。 ■魅力 ◇クラウドリフト計画が推進中であり、最新のクラウド技術に触れながらマイグレーションに携わることが可能です ◇外販先企業を含めて売上高2兆6千億円の企業活動を支える大規模システムの中で非常に重要度の高い領域のメンバーとして参画ができます ◇能力次第では早い段階でプロジェクトマネジメントやリードをお任し、プロジェクトを主導していくことが可能です ◇インフラ対応、アプリケーション対応(受発注/物流システム、経理システム、情報系システム)、デジタル化推進など様々なキャリアパスも描くことが可能です ◇情報システム部門はベンダー依存からの脱却を図っており、内製化を進めることで部門の社員がイニチアチブをとってプロジェクトを主導していくことが可能です ◇クラウドリフトを控えており、最新のクラウド技術を一から経験することができます ■開発環境 言語…COBOL、SHELL、.NET framework DB…ORACLE 環境…AIX、Wiindows Server 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東陽町オフィス 住所:東京都江東区新砂1丁目6−35 JMFビル東陽町02 勤務地最寄駅:東京メトロ 東西線線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 580万円〜968万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):351,000円〜526,000円 <月給> 351,000円〜526,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:30〜19:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ※有給休暇:試用期間経過後付与 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給/会社規程に基づく 家族手当:子供手当・介護家族手当(規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■手当:出張手当、役職手当 ■確定拠出年金制度あり ■定期健康診断 ■慶弔見舞金 ■永年勤続表彰 ■育児・介護支援 ■部活動・社内サークル ■総合福利厚生サービス(ベネフィットワン加入)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・COBOLでの開発経験 ■歓迎条件: ・Javaでの開発経験 ・EDIシステム経験 ・プロジェクトマネジメント、プロジェクトリードのご経験 ・流通業界、または流通業界向けシステムの導入のご経験
会社概要
会社名
国分グループ本社株式会社
所在地
東京都中央区日本橋1-1-1
事業内容
■事業内容: 食品「卸売業」として、日本全国に「食」を届けています。 酒類・食品・関連消費財にわたる卸売業及び流通加工、配送業務、貿易業、不動産賃貸借業 ほか ■ビジョン: 私たち国分グループは、「食のマーケティングカンパニーとして、食に関わるあらゆる事業者および生活者の真のニーズを主体的に捉えて、社内外の人々と融合した共創圏を構築・発展し、食の価値創造N0.1企業となる。」をビジョンに掲げ、挑戦しています。 ■特徴: 国分グループは流通の中核を担う「問屋」の立場から、メーカー・小売業・生活者のそれぞれのお客様のニーズを真摯にみつめてきました。メーカーと小売業の中間に位置する私たち卸は、その結節点として、サプライチェーン全体を俯瞰し、双方を繋ぎ、協力・協働することで、付加価値を生み出す最適流通を構築してまいりました。 これからも社是の「信用」を大切に、次の100年に向け、ゆたかな未来を創ってまいります。
従業員数
5,127名
資本金
3,500百万円
売上高
2,157,375百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東陽町/在宅可】プロジェクトリーダー(自社EDIシステムの開発・運用)◆食品総合商社/土日祝休
国分グループ本社株式会社