募集
仕事内容
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: ご入社後は当社の税務担当として、今までのご経験やスキルに応じて以下の業務からお任せする担当を選定いたします。 〇法人税申告 主に固定資産関係に係る情報収集、申告書作成及び各拠点からの問合せ対応等 〇地方税申告 法人事業税、法人住民税、事業所税、償却資産税等に係る情報収集及び申告書作成等 〇法人税調査における当局対応 〇国際税務関連業務(外国税額控除関連、海外VAT申告等) 等 将来的には上記業務に幅広く従事いただけますので、税務のスペシャリストとしてのキャリアを積むことが叶います。 ■使用システム: 連結決算システム、法人税申告システム、固定資産管理システム等 ■業務の魅力: ・上記の通り、税務のプロフェッショナルとしてのキャリアを築くことが叶います。専門性を高めつつ、事業・製品・システムを通じて社会貢献もできる環境です。 ・中途入社であっても管理職になっている社員の実績もあるほど、新卒中途問わず適性やご活躍を見極め評価する環境です。 ・当社の特性上、国内拠点・海外拠点・国内JVなど事業範囲や特性が幅広いため、経理職種の活躍のフィールドが広いことが特徴です。 ・全社を統括する税務部門として、施策の立案・施行、新税制への対応方針決定等に関わることができます。 ■就業環境: ・年間休日124日(土日祝) ・フリーアドレス制導入 ・在宅制度有(全社ルールで週2日可能。その他状況により相談も可) ・フレックス制度有り ・月平均残業:20〜30時間程(繁忙期で40時間程) ※当面は配属部門でご活躍いただきますが、昇給昇格等に応じ製作所や国内子会社・海外製造・販売拠点への経理部門への異動の可能性もございます。 ■組織構成: 本社経理部門は総合職で50名程在籍しています。そのうち税務担当者は10名程います。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜350,000円 <月給> 300,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキル等に基づき、当社規定により決定します。 ※詳細は選考を通じてお伝えします。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月残業時間:20〜30時間程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■休日:GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■有給休暇:入社日により日数変動(次年度より20〜25日) ■特別休暇:2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年) ■産休・育休制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子供(22歳未満)14000円/配偶者9000円 住宅手当:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応有 寮社宅:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応有 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金前払制度選択可、確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、職能別研修 、国際化研修、技術研修 資格取得支援 等 <その他補足> 財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設 など
選考について
対象となる方
■応募条件: ・税務業務経験をお持ちの方 ・英語力(読み書きレベル) ※英語は国際税務業務をお任せする際にメールなどで使用することがあります。 ■歓迎条件: ・税理士法人での税務業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
三菱電機株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容
■事業内容: エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電などあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売を行っています。
従業員数
35,136名
資本金
175,820百万円
売上高
5,003,694百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丸の内】税務担当(法人税・地方税申告・税務調査対応等)◇キャリアアップが叶う環境!在宅可で働き方◎
三菱電機株式会社