募集
仕事内容
【店舗開発/業界トップクラスの売り上げと実績を誇る/地域に密着したお店づくりを】 ■業務内容: 店舗開発・施設管理担当とし既存店舗の契約管理業務をメインに担っていただきます。 (1)既存店舗の契約管理業務 ・地権者交渉・建物オーナー交渉・契約手続き・再契約手続き・テナント管理・テナント交渉 他 (2)新規店舗の出店手続き業務全般 ・出店案件探査と提案・出店交渉・契約手続き・行政手続き・テナント誘致活動 他 (3)店舗の建設、建物の保守管理に関する業務 ・新築工事・改修工事・設備修繕工事の提案および実行手続き 他 ■同社特徴: 2021年3月子会社であるホームセンター事業会社5社「DCMカーマ、DCMダイキ、DCMホーマック、DCMサンワ、DCMくろがねや」を完全統合し、1つの新会社に生まれ変わりました。 前身は、2006年にカーマ、ダイキ、ホーマックが業務資本提携を行い誕生した「DCM Japanホールディングス」。 その後、2010年に現社名へと商号を変更し、販促部門や商品部の統合を行いました。2015年にはサンワドーを、2016年にはくろがねやを完全子会社化。2017年にはケーヨーと資本業務提携を行い、スケールメリットを生かした商品ラインナップの充実やコスト削減など、全国の店舗で付加価値の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 盛岡事務所 住所:岩手県盛岡市三本柳10‐22‐1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円〜445,000円 <月給> 294,000円〜445,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:一律支給2回、業績連動支給1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業10~20時間程度
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 週休2日制(土日)、産休育児休暇:制度あり・実績あり 特別休暇、年2回(各5日)の連続休暇含む(最大9連休可能)、介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額最大5万円までの実費支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出型年金制度(401K)を運用 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> 確定拠出年金制度・共済会・社員持株会・育児介護等短時間勤務制度・慶弔見舞金制度・団体定期保険・DCM保障制度(死亡保障制度、入院保障制度、LTD制度:団体長期障害所得保障保険)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・店舗開発・施設管理経験がある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
DCM株式会社
所在地
東京都品川区南大井6-22-7 大森ベルポートE館
事業内容
■事業内容: 当該子会社の事業活動の支配・管理、商品開発、卸売り、通信販売等
従業員数
3,883名
資本金
100百万円
売上高
471,192百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岩手】店舗開発・施設管理◆東証プライム上場企業のグループ/国内ホームセンター業界トップクラス
DCM株式会社