【横浜/関内駅】修理・保守メンテナンス◆年休125日(土日祝)×残業5h×転勤無◆マニュアル習得から株式会社光電社

情報提供元

募集
仕事内容
◆未経験OK!これから手に職つけたい方歓迎!/製造メンテナンス・自動車整備士からのキャリアチェンジも◎/年休125日×土日祝休み×残業少な目で働き方抜群/夜勤ほぼなし(年に約1〜2回)/コロナ禍で空調設備や産業用設備の新設ニーズ増◆ ■業務内容 ビルや医療機関などにおける情報通信設備の修理・保守メンテナンス/入れ替え工事提案のポジションを募集します。 【情報通信設備とは…】 ・電話機/ナースコール設備 ・LAN/Wi-Fi設備 ・無線/放送設備 など ■施工事例 ○横浜スタジアム様 └音声案内の装置やベンチとブルペンをつなぐホットライン、内線呼び出しのためのアンテナ、電話機及びWi-Fiの設置 ※上記のほか金融機関、病院、介護施設、工場、官公庁など得意先多数! ■入社後 まずは3日間のオリエンテーションで会社のことや就業規則など基礎をレクチャー。 ▼ 実際の電話設備や交換機のソフトについて手順書や先輩の同行を通して学び、修理対応を練習。 ▼ 次はいよいよ現場でのOJT。先輩と一緒に現場に行き、簡単な作業からチャレンジ! ▼ 経験やスキル等を見ながら、徐々に業務をお任せ ・基本的に1企業-担当1名が着任します。(1人15社ほど) ・企業様との契約時に巡回ペースも決定するため、年間を通してどの企業にいつ頃点検に行くのかは決まっております。 ・突発的な要請に関しては、まず電話で一次対応を行います。(手順書の操作方法を先方へ指示) ・土日祝に出勤となった場合は代休(分単位取得可)/振休を平日に取得ができます。 ■組織体制 チーム体制で動いており、週に1回共有ミーティングを行っています。そのため、突然の休みにもメンバーがフォローする体制が整っております! ■就業環境 ・平均残業5h程度/残業をする場合は事前申請制 ・直行直帰OK(ノートPC及びスマートフォン全社員貸与などIT環境整備) ・早出早帰、遅出遅帰など現場のスタート時間に合わせ柔軟な対応が可能(例:7:30〜16:30) ・有給休暇取得実績:14.7日/年(全社平均) ■研修制度・資格取得支援■ ・メーカーの技術研修、外部ビジネスセミナー受講可 ・第二種電気工事士技能試験対策勉強会を就業時間中に毎週実施→全社員の取得が目標
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■本社 住所:神奈川県横浜市中区富士見町3-7 勤務地最寄駅:JR線/関内駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 439万円〜605万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜330,600円 <月給> 240,000円〜330,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ■資格手当 ■賞与:年2回※過去実績…計6ヶ月分 ■理論残業手当(月3,5時間想定)6,563円〜9,040円 ■昇給:年1回※0〜10,000円 ■モデル年収:20代後半:約550万、30代前半:約630万、30代管理職:約790万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間月5時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(3日)、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(半日・時間単位取得可)、代休制度、ライフサポート休暇、産休育休、子の看護等休暇・介護休暇(年5日/1人、10日/2人以上の場合)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:単身者用借り上げ住宅(遠方者用) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 企業型確定拠出年金にて運用 <定年> 65歳 再雇用制度あり(上限年齢なし) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当 ■各種研修(新人研修、技術研修、OJT研修、第二種電気工事士技能試験対策、製品勉強会 等) ■日立主催各種セミナー、社外有料セミナー受講推奨 <その他補足> ハマふれんど(福利厚生サービス)加入、日立製品社員販売制度、慶弔見舞金支給、介護・育児休業(男女とも取得実績あり)、保養所(静岡県伊東市)、クラブ活動(野球部、フットサル部、テニス部、麻雀部)、安全靴購入補助、人間ドック・検診費用補助制度、共済保険加入、作業着・安全具支給、資格手当支給、資格取得支援(合格時の受験費用、証明写真代、免状申請費用、資格更新手続き、資格更新受講費用)、日経新聞電子版Pro全社員契約、カフェコーナー、ウォーターサーバーあり、時間単位で有給休暇取得可能
選考について
対象となる方
■必須条件:〜未経験でもご興味があれば応募ください!〜 ・普通自動車免許 第一種(AT可) ■歓迎条件: ・第二種電気工事士の有資格者 ・同業界での営業・工事・保守メンテナンスの経験 ・基地局の設置・工事経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社光電社
所在地
神奈川県横浜市中区富士見町3-7
事業内容
■事業内容: 産業機器設備・空調衛生設備・電気設備・情報通信設備・IoT商材等の施工・販売及び修理メンテナンス
従業員数
141名
資本金
100百万円
売上高
4,600百万円
平均年齢
38.5歳