【東京/江戸川区】営業事務◇未経験歓迎/完全週休2日制/定時退社基本で残業10時間以内◇南富士株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜「人づくり」を理念とする企業/急成長中の総合外装事業部で事務職募集/年休120日、完全週休2日制でワークライフバランスも整う〜 ■当社について: ・総合外装事業、グリーンエネルギー事業、アジア人材育成&活用事業を展開している「人づくり」を理念としている企業です。すべての基本は人であり、人が成長する事で企業も発展していくと考えています。 ・創業81年の歴史ある会社ですが、常に新しい事に挑戦していく企業文化をもち、自ら気づいて行動できる社員育成を行っています。弊社会長は2025.5.16に中国北京大使館にて在外公館長表彰を受賞。(日中間交流において、私財を投じて50年間人材育成を行ってきた事への表彰) ■職務内容: 総合外装事業部の事務職として、全般的な事務処理、施工管理社員と連携していただき営業的な事務に携わっていただきます。新築戸建の施工に関する事務処理がメインとなりますが、AIを活用したリフォーム事業を新しく単会にしており、そちらの初期対応もお願いしたいと考えています。 ■入社後の流れ: 基本的なPC操作ができれば、問題ありません。専門的なソフト操作は基礎から教えます。基本的な実務に慣れてきましたら、外への営業はありませんが、営業的な事務もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 江戸川営業所の事務は2名(20代-1名,40代-1名)体制になっています。 ■「人づくり」をテーマとした取り組み多数: アジアの人材育成や無料のカレッジ運営、アジアで4つの学校を無料で運営(50年の実績)するなど、「人づくり」に力をいれています。2005年より中国を中心としたアジアでの経営幹部育成塾(無料)を行いLeaderを育成。日本ではニート・ひきこもりを屋根職人に育成するRoof Meister School(無料)を2016年から行い、就労支援も行っています。 ■創業81年の老舗企業: 1944年(昭和19年)に、南富士の前身である杉山製材として創業しました。 以来「人づくり」をベースに人材の育成と幅広い事業を展開。現在は主に、住宅の屋根外壁工事を請負い、その傍らで50年前から中国・アジアでの人材育成・紹介ビジネスに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 江戸川営業所 住所:東京都江戸川区一之江1丁目3-18 勤務地最寄駅:都営新宿線/一之江駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜411万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,914円〜267,131円 固定残業手当/月:16,086円〜20,869円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 222,000円〜288,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与について: ・賞与支給実績:年2回(計3.5か月) ■諸手当: ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) ■固定残業代の相当時間: 10.0時間/月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・土曜 日曜 祝日 ・その他(GW、夏季休暇、冬期休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OJTにて業務に慣れていただきます。 <その他補足> ・出産・育児支援制度(全従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・基本的なPC操作ができる方 ※業務は、事務の先輩社員がお教え・フォローいたしますのでご安心ください! ■求める人物像 ・相手目線に立って業務を進めることが得意な方 ・待つだけではなく、自分から業務を進めることができる方
会社概要
会社名
南富士株式会社
所在地
静岡県三島市萩65-1
事業内容
■事業内容: 総合外装事業、アジア人材育成/活用事業
従業員数
120名
資本金
98百万円
売上高
7,200百万円