募集
仕事内容
■まずお休みが多いです ——————————— 月1回の土曜出社を除き、土日休み・大型連休年3回(GW・夏季・年末年始)。大手自動車メーカーの工場に、部品の材料を運ぶ仕事なので、取引先に合わせてお休みも決まっています。 ■力仕事は少ないです ——————————— 運転するのは大型ウィング車かアームロール車。フォークリフトかトラックのアームで積み下ろしをします。 ■固定ルートで生活安定 ——————————— おおむね早朝1時~2時に出発し、14時くらいに帰社します。担当ルートはほぼ固定なので、時間帯が決まれば生活サイクルは安定します。日中の明るい時間に仕事が終わるのも魅力です。 ■車両・荷物・配送先は ——————————— ◆車両:大型ウィング車かアームロール車 └※)バックカメラ・デジタコ完備です! └※)運転手1名につき1台専用車があります! ◆荷物:金属資材(部品工場で使うアルミ原料) ◆配送先:関東一円の自動車部品工場です。 ■仕事の流れはシンプル ——————————— ▼出社 ↓ ▼配送 ・関東一円の指定の工場への配送(新品)と回収(リサイクル用) ・1日1運行 (1日2~5件) ↓ ▼翌日の積込 ・リフトを使用して荷物の積み込み ↓ ▼退社 運ぶモノは金属資材だけ。荷積み・荷下ろしの手順も決まっていますし、担当ルートもほぼ固定で同じ配送先を回ります。業務の流れを一度覚えれば、あとはシンプルなお仕事です。 ■安定企業だから安心 ——————————— 月給25万円~35万円。各種手当や無事故報奨金・賞与などもバッチリ。昭和45年創業で、大手自動車メーカーが主な顧客である当社は業務量も安定!長く腰を据えて働く社員が多いです。
働き方
勤務地
栃木営業所 栃木県河内郡上三川町石田2018(最寄駅:上三川インターチェンジ) ◇転勤なし ◇車・バイク通勤OK(駐車場有)
交通
◇「上三川IC」より車で3分ほど(駐車場あり)
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 350000円 (※想定年収 3000000円 ~ 4200000円) ◆モデル月収:29万円(入社1年目)※諸手当含む。 ◇賞与年2回・昇給・無事故報奨金・家族手当・通勤手当など充実! 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:日給 10000円以上
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり168時間 1日の拘束時間は10時間(うち実働は8時間) ※深夜1:00(最も早い出発時間)~17:00(最も遅い車庫到着時間)の間で拘束10時間 ◇配属ルートは固定なので、出社・退社時間は毎日ほぼ同じです。
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1ヶ月あたり168時間 1日の拘束時間は10時間(うち実働は8時間) ※深夜1:00(最も早い出発時間)~17:00(最も遅い車庫到着時間)の間で拘束10時間 ◇配属ルートは固定なので、出社・退社時間は毎日ほぼ同じです。
休日
週休2日制 ■年間休日105日 ———————— ◇週休2日制(土日休み) └※)月1回程度、土曜出勤有 ◇有給休暇(法定通り) ◇慶弔休暇 ■大型連休年3回! ———————— ◇GW休暇(約9日) ◇夏季休暇(約9日) ◇年末年始休暇(約9日) ※夏季休暇は会社指定有給取得日、他カレンダーによる。
特徴
待遇・福利厚生
■安心の福利厚生 ———————— ◇昇給あり ◇賞与年2回 ◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◇交通費支給 ◇資格取得支援 └※)業務に必要な免許・資格の取得費用補助(規定あり) ◇中小企業退職金共済加入 ◇大和市福利厚生制度加入(費用は会社負担) ◇マスク支給 ■各種手当も充実 ———————— ◇時間外手当 ◇深夜手当 ◇家族手当 ◇資格手当 ◇無事故報奨金
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <学歴不問/未経験OK> ◆必須:大型免許とフォークリフト免許の両方をお持ちの方 └玉掛をお持ちの方は優遇(入社後に当社支援で取得することもできます)。 ——————————————— ■大型トラックデビューにも最適 ——————————————— ◇実際に「免許は持っているけれど、ドライバーは未経験」という先輩も当社でドライバーデビューを果たしています。 ◇配送ルートも固定、運ぶものも基本は金属資材のみなので、積み下ろしなどの手順も決まっており、仕事はシンプルです。 ◇一度覚えてしまえば、一定のサイクルを繰り返す仕事。もちろん、業務の手順や運転のコツなどは先輩達がイチから教えます。
会社概要
会社名
イサミ運輸有限会社
所在地
神奈川県大和市福田4−21−1
事業内容
運送業(自動車部品等)