【滋賀/野洲】機械設計(パワコンや蓄電池等のエネルギー製品)◆業界TOP級シェア/リモート制度有オムロンソーシアルソリューションズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【量産品の機械設計者歓迎/エネルギー事業でTOP級シェア製品多数/リモート・フレックス制度有】 ■職務内容: EV用、太陽光発電用または蓄電池用パワーコンディショナや周辺機器のコンポ開発を行っていただきます ・3D-CADを用いて製品を設計し、サプライヤと協議しながら量産図面を出図 ・試作・評価を行い、実機を使って屋外15年耐えうる商品信頼性の確認 ・公差設計、FMEAなど性能や安全設計に関わるドキュメント作成や開発DRステップ等の対応 ・開発情報を生産工程へのインプットし、量産工場へ引継ぎ ・量産後不具合発生時の技術解析 ■使用ツール: ・Microsoft Officeソフト (Excel・Word・Power Point・Teams) ・3D CAD(SolidWorks、SolidWorks Simulation) ■期待する役割: 今後も成長し続けるエネルギー関連のコンポ商品のメカ設計およびメカリーダの立場で商品開発を担っていただきます。単に商品開発を通じて製品を届けることだけでなく、新しい素材や材料、部品の採用をチャレンジし、お客様へ新たな価値を提供し続けることを期待します。 また、新たな価値を創造し、他社との差異化を図ることができる知財の出願も期待します。 ■配属組織について: エネルギーソリューション事業本部 事業開発本部 商品開発部は、EV用や太陽光発電用、蓄電池用のパワーコンディショナや蓄電池などのコンポ製品と、それら機器を組み合わせたシステム、アプリ等の開発を行っています。 配属先は開発部 メカ開発グループとなります。メカ開発グループでは、顧客に安心・安全と期待以上の価値をオンタイムに届けることをミッションとして掲げ、生産しやすさ、施工しやすさに加え、製品の小型化や低コスト化にチャレンジし、商品開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 野洲事業所 住所:滋賀県野洲市市三宅686-1 勤務地最寄駅:東海道本線/野洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 750万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,500円〜462,500円 <月給> 390,500円〜462,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(会社規定による) 寮社宅:入寮資格制限あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■選択研修や職能別研修、e-ラーニング、通信教育、資格別研修、役割別研修など ■入社後サポート:6ヶ月間の育成期間、上司との定期MTG/各種研修 <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計の経験者 - 大量生産するコンポ製品の商品開発および量産立ち上げの経験(目安3年以上) - 板金、樹脂等自ら設計し、部品サプライヤとの折衝経験 ・板金、樹脂等の量産設計スキル(3D-CAD) ■歓迎条件: ・屋外製品に関わる知識 ・梱包設計に関わる知識
会社概要
会社名
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社
所在地
東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F
事業内容
【安心で快適な生活と安全な社会インフラを支える、様々な機器、システム、サービスを提供しています】
従業員数
577名
資本金
5,000百万円
売上高
82,109百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【滋賀/野洲】機械設計(パワコンや蓄電池等のエネルギー製品)◆業界TOP級シェア/リモート制度有
オムロンソーシアルソリューションズ株式会社