【北九州】ルート営業職〜未経験歓迎!日鉄グループ/資源循環でエコ社会に貢献/転勤なし/年休125日日鉄エコマテリアルズ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜業界未経験歓迎!営業未経験者も活躍中!/残業月20時間程度/車通勤可!JR九工大前駅からも歩いて10分!/建材や肥料に使われる循環資源のルート営業!/1年間、製品やお客様を知るための研修が充実!〜 ■募集背景: 今回は事業拡大と顧客対応体制の強化を図るため、新たな営業職を増員募集しています。ぜひ当社にて持続可能な社会の実現に貢献してみませんか? ■職務概要/職務の特徴: 今回の募集は、安定成長を続ける当社でのルート営業職です。既存顧客との関係を深め、新たな販路を開拓し、持続可能な社会の実現に貢献することが求められます。 取り扱う商材としては、日鉄エンジニアリング株式会社様の技術を活用して、溶融スラグや溶融メタルを販売しており、土木資材や肥料として再利用する事業を展開しています。 ★溶融スラグ、溶融メタルとは…鉄などを作る超高温のガス炉工場の廃棄物から産出される資源です。天然の砂に近い性状を持っているため、アスファルトやコンクリート骨材、その他の一般土木資材や肥料等に利用されており、SDGsにも貢献しています。 ■職務詳細: ・ごみ処理施設の自治体職員や日鉄グループ社員との溶融スラグなどの産出量確認と買取りの実施 ・顧客との受発注業務や製品の配送手配 ・担当地域への出張対応(週1回、2泊3日程度) 月曜日は北九州本社に出社し事務処理などを行います。火曜日から金曜日にかけて取引先との商談や出張などが発生しますが、土日祝休みまでには戻ってきます。 ■配属部門: 営業部門には40代から60代を中心に10名の社員が在籍しており、若手や中堅の増員を図っています。 ■研修制度 日鉄エンジニアリングの社員さんから、まずは溶融スラグなどの商材を勉強していただきます。そして営業が使う社内システムを一通り覚えた後に、先輩社員と同行しながら1年かけて業務を覚えていきます。ゆくゆくは係長などに昇進してリーダーとしての役割を担っていただくことを想定しています。 ■企業の特徴/魅力: 日鉄エンジニアリンググループの一員として、安定した経営基盤を持ちながらも、環境保全と資源循環に貢献する企業です。転勤がなく、地域に根ざして長く働ける環境が整っています。さらに、社員の働きやすさを重視し、充実した福利厚生制度が整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市戸畑区大字中原46-59 日鉄エンジニアリング(株)北九州技術センターS館2F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜500,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> -
選考について
対象となる方
\業種未経験歓迎・業種未経験歓迎/ ■必須要件 ・顧客やパートナー企業とリレーションを築き、職務を行った経験をお持ちの方 ・出張対応が可能な方(担当エリアにより、頻度等異なります。) ■歓迎条件 ・土木建設資材あるいは非鉄金属分野の法人営業経験 ・営業職や販売サービス職だけでなく、施工管理など建設関係、建設資材業出身の方歓迎しております!
会社概要
会社名
日鉄エコマテリアルズ株式会社
所在地
福岡県北九州市戸畑区大字中原46-59日鉄エンジニアリング(株)北九州技術センターS館2F 日鉄エンジニアリング(株)北九州技術センターS館2F
事業内容
【企業規模】 日鉄エコマテリアルズ株式会社は、1998年に設立された一般廃棄物由来の溶融物専門商社です。資本金は1,000万円で、主要株主には日鉄エンジニアリング株式会社や日本磁力選鉱株式会社が含まれます。当社は全国に複数の営業所を持ち、主に溶融スラグや溶融メタルの流通・販売を行っております。現在までに累計300万トン以上の溶融物を取り扱ってきました。 【業界地位】 当社は、溶融スラグ及び溶融メタルの販売実績において国内市場でトップの地位を占めています。特に、日鉄エンジニアリング株式会社が設計・建設したシャフト炉式ガス化溶融炉から産出される再生資源の100%有効活用を実現しており、市場の参入障壁は高いと言えます。これにより、再生資源の安定供給と信頼性を確保しています。 【業績】 当社の溶融スラグは、一般利用の約32.2%を占めており、道路用骨材やコンクリート用骨材など様々な用途に利用されています。平成25年の実績では、全国の溶融スラグ発生量は80.2万トンで、そのうち多くが当社を通じて流通しています。今後も、資源循環型社会の実現を目指し、業績の向上が期待されています。 【経営ビジョン】 当社の基本理念は、「溶融スラグの天然砂代替としての利活用をお客様と共に推進し、地域の循環型社会の発展及び自然環境の保全に貢献する」ことです。経営理念としては、「日本初の溶融スラグ専門商社としての確かな営業力で、お客様の溶融スラグの全量資源化を達成し、豊富な技術力でお客様のニーズを満たすご利用方法を提案する」ことを掲げています。代表取締役の田中理樹は、再生資源の利活用を通じて環境負荷低減型社会の実現を目指しています。 【対マーケット】 当社は、溶融スラグ及び溶融メタルの市場において高いシェアを誇り、顧客に選ばれる理由としては、提供する製品の高品質と信頼性が挙げられます。市場の参入障壁が高く、競争力のある専門知識と技術力が当社の差別化ポイントです。今後も、資源循環型社会のリーディングカンパニーとして、市場での地位を強固にし続けることが期待されます。
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【北九州】ルート営業職〜未経験歓迎!日鉄グループ/資源循環でエコ社会に貢献/転勤なし/年休125日
日鉄エコマテリアルズ株式会社