営業企画管理部 営業人材企画グループ アシスタントマネージャーマニュライフ生命保険株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務要約: 営業企画管理部の一員として、営業部門全体の人材戦略や組織マネジメメント、評価/パフォーマンスマネジメント、エンゲージメント推進等の側面から営業部門全体の生産性向上に貢献する。 ■職務詳細 ・営業部門在籍職員に係る報酬制度、キャリアパス策定、および支給(直販社員、人事部所管業務を除く)に関する事項 ・営業部門在籍職員に係る採用、人材管理、その他人事に関する部門内サポート、および人事部への依頼が必要な業務(人事部所管業務を除く)に関する事項 ・営業部門全体のコミュニケーションプランに関する事項 ・営業部門全体の社員エンゲージメントに関する事項 (JR25030358) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社(初台オフィス) 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30階 勤務地最寄駅:京王線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円〜625,000円 <月給> 312,500円〜625,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力、知識を考慮の上、当社規定により決定 ※上記年収に加え変動賞与、残業代支給あり ◆変動賞与:年2回(個人、会社業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間20〜30時間/月程度 ※所定労働7時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日祝)、年末年始、有給休暇、特別連続休暇、アニバーサリー休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(当社規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■リーダーシップ研修 ■ビジネススキル研修 ■アクチュアリー職養成プログラム ■学習サポートプログラム(公的資格や外部セミナー、通信教育を受講する場合、当社が費用の一部を負担するプログラム) <その他補足> ■ベネフィットワン ■育児・介護休業制度 ■ベビーシッター支援制度 ■wiwiwシステム(育児休業からの復職支援システム)の導入 ■退職金制度
選考について
対象となる方
■必須要件 ・生命保険ビジネスへの深い理解または強い関心 ・コミュニケーション能力(エグゼクティブとのコミュニケーション・各種ステークホルダーとのコミュニケーション) ・チームプレイヤー ・高い日本語力(複雑な内容の会話でも誤解なく意思疎通できるレベル) ■歓迎要件 ・英語力(メールのやり取りやレポート作成に不自由ないレベル) ・営業人事やパフォーマンスマネジメント等の経験 ■求める人物像 ・セルフスターター、成長意欲の高い人、当事者意識の高い人
会社概要
会社名
マニュライフ生命保険株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30F
代表者
取締役代表執行役社長兼CEO ブノワ・メスレ
事業内容
■企業概要: 当社は、1887年にカナダで設立された世界有数の大手金融サービスグループ、マニュライフ・ファイナンシャル・コーポレーションの一員です。1999年に日本で事業を開始して以来、リスクや事業機会を世界各地のさまざまな市場に分散させつつ、リソースや経験をフルに活用できるグローバル企業の強みをいかし、個人ならびに法人のお客さまに先進的な商品と質の高いサービスを提供してまいりました。
従業員数
2,893名
資本金
56,400百万円
売上高
1,784,899百万円
平均年齢
48.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
営業企画管理部 営業人材企画グループ アシスタントマネージャー
マニュライフ生命保険株式会社