【足立区・竹ノ塚】ビジネスフォン・LANなどの通信機器設備設置作業員◆景気の影響を受けにくいビジネス株式会社コムテック

情報提供元

募集
仕事内容
【首都圏のオフィスのインフラを支える仕事/ビジネスフォン・LAN・サーバー機器等の設置・接続作業/基本、夜間作業はありません】 ■オフィス内通信インフラ全般の工事施工を手がけている当社。この度、新たにスタッフを募集します。 ■業務内容:ビジネスホン・LANを中心としたオフィス内通信インフラの配線・設置・設定作業 ・ビジネスフォン工事(NTT、NEC、ナカヨ、サクサ、岩通、OKIなど S/Mクラスが中心) ・LAN配線、ネットワーク構築 ・サーバ等機器実装作業 ・セキュリティ機器作業(カメラ等の配線・取付・接続・調整) ■案件について: ・対象エリア:首都圏のオフィスエリアが作業現場になります。地方の案件はありません。 ・作業時間:1案件あたり2〜3時間で終わる規模の増設・移設や障害対応などが多く、1日に2〜3案件を対応します。基本、夜間作業はありません。 *規模の大きいオフィスの移転やレイアウト変更など大型案件の場合は、4〜5名で対応します。 ■組織構成 同業務に従事しているスタッフは、12名です(20代〜30代前半の社員6名。40代以上の社員6名で構成)。 ■魅力ポイント: 【業績堅調・景気の影響を受けにくいビジネスです】 オフィスのインフラを支える仕事であり、比較的景気の浮き沈みの影響を受けにくく、売上基盤も安定しています。昨今は、ビジネスフォンの需要は減少していますが代わりにLAN等のネット環境整備のニーズが増えており、当社への依頼は、安定して入っています。 【当社の強み】 当社は、幅広いメーカーのビジネスフォンに対応でき、他社との差別化にも成功しています。20年以上の歴史の中で業界内でも盤石な地位を築けています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都足立区竹の塚3-10-1 竹の塚ビル5F 勤務地最寄駅:東武伊勢崎線/竹ノ塚駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 375万円〜525万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,200円〜308,400円 固定残業手当/月:47,600円〜66,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 267,800円〜375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与あり:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■日曜+火曜〜金曜のうち、いずれか1日休みの週休2日制 *土曜日と月曜日は、出勤日。 ■祝日休み ■GW、夏期休暇、年末年始休暇、バースデー休暇 ■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■社内座学での基礎講習および現場でのOJT <その他補足> ■健康診断受診
選考について
対象となる方
■必須条件: ・小型機、中型機のビジネスフォンの設置工事の経験がある方(対象メーカーは不問。屋内での作業経験) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:工事担任者AI・DD総合種、工事担任者AI第1種、工事担任者DD第1種、第1種電気工事士、第2種電気工事士
会社概要
会社名
株式会社コムテック
所在地
熊本県熊本市東区下南部3-6-80 竹の塚ビル5F
代表者
代表取締役 大川 晋悟
事業内容
■事業内容: 1.FRP製遊歩道・FRP橋梁・FRP製吊橋・デッキ 2.ピンファウンデーション基礎工法(国土交通省NETIS登録工法) 3.休養・修景具(ベンチ・パーゴラ・四阿等) 上記商品の設計・製作・販売・施工
従業員数
15名
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【足立区・竹ノ塚】ビジネスフォン・LANなどの通信機器設備設置作業員◆景気の影響を受けにくいビジネス
株式会社コムテック