【東京/在宅可】意匠設計※一級建築士/フレックス・年休125/レア案件/再雇用制度有/フジサンケイG株式会社サンケイビルテクノ

情報提供元

募集
仕事内容
◆サンケイグループの一員として安定した基盤で働ける!年間休日125日、フレックス制度あり/70歳以上の方の雇用実績有◆ \資格や経験を生かして長く働ける環境/ 60歳の定年後、「定年後再雇用」か「常勤嘱託雇用」への切り替えが可能です。 経験やスキルによっては、お給料が大きく変わらない状態で働くことも可能で、70歳以上の方の雇用実績もございます! ■業務内容 サンケイビルを中心とするフジサンケイグループの一員として、 建設エンジニアリング部門(CM、建築設計など)手掛ける当社にて、発注者と折衝頂きながら、副担当として設計業務をご担当頂きます。 ■業務詳細 担当案件の主担当として、付加価値の最大化を図る建築設計(基本設計・実施設計)を行います。 各チームメンバーとともに図面の作成や考案・企画を行うことが中心です。 15人ほどいる設計部に入り、案件ごとチーム分かれ1物件の設計から建築部までの納品までを主担当として行います。 各メンバーへの指示だしと進捗管理、工程管理などをお任せします。 ■案件 データセンター、既存建物改修、ホテル改修など、親会社からの安定的な受注があります。外部顧客からの受注も増大見込みです。 メイン:データセンター、工場、ホテル等 ■新規事業:今年で創業53年目。これまで内装事業をメインにしてきましたが、2021年から業態を一新し建設エンジニアリング事業本格参入。 【当社設計部の特色】 新卒社員〜中堅社員まで、幅広い年代の社員と「チーム体制」で案件を担当することが多く、基本計画やコンセプトの段階から、コンサルタント的立ち位置で設計に携わることができ、1〜2年でも大きくスキルアップが期待できる環境です。設計業務を通したマネジメントや、後輩育成などのマネジメント業務も早い段階でご経験頂けます。また当社では、マネジメント業務を経て、再度プレーヤーとして設計に携わりたいベテランの方の採用に力を入れており、多くのシニア社員が活躍していることも特色のひとつです。 繁閑はありますが、時間外労働(所定外)は月10〜30時間前後とワークライフバランスを維持しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田錦町1-19-1 神田橋パークビル 2F 勤務地最寄駅:東京メトロ 丸ノ内線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 650万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜650,000円 <月給> 400,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 次長(目安50代〜) :年収960万円〜(月給60万円+賞与240万円) ※時間外手当は対象外 ※これまでのご経験・年収を考慮し決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 時間外労働(所定外)は月10〜30時間前後
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:条件によっては支給あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職一時金・退職年金(無期雇用で採用の場合) <定年> 60歳 定年後再雇用・常勤嘱託雇用への切替あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格合格一時金/資格取得学校費用補助 <その他補足> 会員制福利厚生サービスに加入 育児休業(子が3歳まで)/育児の短時間勤務(小学校就学まで) 介護休業/介護の短時間勤務/ 現場派遣手当/別居手当 等 他、サンケイビルグループ共通の福利厚生あり。
選考について
対象となる方
■必須 1級建築士資格を保有されている方 ※近年中に取得意思のある方でも可 ■歓迎 -設計事務所またはゼネコン・サブコン設計部でのご経験がある方 -データセンター・工場等のご経験、鉄骨造のご経験がある方 <必要資格> 必要条件:建築士一級
会社概要
会社名
株式会社サンケイビルテクノ
所在地
東京都千代田区神田錦町1-19-1 神田橋パークビル2F
事業内容
当社は1961年にテレビ美術や舞台装置の制作からスタート。その後、1971年にオフィス内装や修繕を行っていた部門と独立し設立致しました。総合デベロッパーのサンケイビルグループの中でも「ものづくり」のエキスパートとして、クライアントの様々な空間・建築づくりに携わっています。
従業員数
58名
資本金
80百万円
平均年齢
40.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/在宅可】意匠設計※一級建築士/フレックス・年休125/レア案件/再雇用制度有/フジサンケイG
株式会社サンケイビルテクノ