【東京】木造住宅の商品開発◇木造建築事務所のパイオニア企業/取引工務店の商品開発をサポート/土日祝休株式会社エヌ・シー・エヌ

情報提供元

募集
仕事内容
〜木造建築事務所のパイオニア企業として成長中/高い耐震性能を誇るSE構法を活用して登録工務店の商品開発をサポート/年間休日123日(土日祝休み)/東証スタンダード上場〜 ■業務内容: 高い耐震性能を誇るSE構法を活用し、デザイン性と機能性を両立した「木造住宅の商品開発」業務をお任せします。 ■業務詳細: 以下の業務の中から、経験に応じた担当業務からスタート ・SE構法を活用した住宅のプラン作成・提案(意匠 基本設計) ・地域特性や設計トレンドの調査・分析 ・デザイン・性能・仕様・施工方法などの詳細検討(意匠 詳細設計) ・社内外プレゼン資料の作成およびプレゼンテーション ・積算・資材検討・開発 ・プレカット・現場納品・施工の確認 ・協力会社との打ち合わせ、調整業務 ※全国600社を超える取引先の工務店の商品開発をサポート。意匠設計や施工管理の枠を超えた、住宅づくりの「仕組みづくり」を支える仕事です。 ※工務店のニーズに合わせ、社内の営業・構造設計・環境設計・技術開発や、社外プレカット工場など協力会社と連携し、企画〜意匠設計、仕様・資材検討、施工、運用・現場確認など「住宅商品」の企画開発全般に携わります ■所属部署: 商品開発室(商品開発業務の強化に伴い、体制を拡大中です。一緒に事業を拡大してくれるメンバーを募集しています。 ■当社の魅力: 当社は中途社員も多く、各部署共に中途社員の受け入れは慣れておりますので、丁寧に教えることができる社員ばかりです。また社員間のコミュニケーションもよく取っており、部署間の仲も良い環境です。 ■当社の思い: 日本に安心・安全な木構造を普及させる。 日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。 を目標に、当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発し、多くのハウスメーカーや注文住宅の工務店などに提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸ノ内線線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 436万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜350,000円 <月給> 290,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当(一律5万円または6万円)は月22時間0分(年収436万円の場合)〜18時間0分(年収600万円の場合) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※固定残業手当は部門手当として支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(10日)、年次有給休暇(年10〜20日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(現在3名取得中) ※夏季休暇は有休取得にて推奨しております。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(構造一級建築士50,000円、一級建築士20,000円、ニ級建築士5,000円、一級施工管理技士10,000円、宅地建物取引士10,000円など) ■資格取得支援制度 ■書籍購入補助 <その他補足> ■保養所、フィットネスクラブ ■定期健康診断 ■慶弔見舞金 ■社員持株会制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件:いずれも満たす方 ・木造建築の意匠設計 又は 施工管理の実務経験(5年以上) ・CADの実務経験(AutoCAD、VectorWorks、またはJw_cad の いずれか) ・Excel、Word、PowerPointの基本スキル ・設計・施工の効率化や、建築のシステム化への理解
会社概要
会社名
株式会社エヌ・シー・エヌ
所在地
東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル
事業内容
■事業概要:国土交通大臣認定取得のSE構法の提案を通じて、木造建築の耐震構造を可能にし、安全な住まい作りを提案しています。ビジネスモデルとしては構造計算済みSE構法の木材を登録工務店に販売する形になります。
従業員数
94名
資本金
390百万円
売上高
6,431百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】木造住宅の商品開発◇木造建築事務所のパイオニア企業/取引工務店の商品開発をサポート/土日祝休
株式会社エヌ・シー・エヌ