【東京都文京区】オフィスビル、官公庁施設等の管工事施工管理 〜設立68年老舗企業/風通しの良い社風〜株式会社精研

情報提供元

募集
仕事内容
〜幅広い年齢層活躍中(10代後半〜70代まで)/年間休日120日以上(土日祝)/空調、衛生設備の施工管理経験を活かせる環境〜 ■業務概要: 同社の技術を駆使し、空調・給排水・衛生設備工事の施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・オフィスビル、官公庁施設、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 ・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。 ・ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ※夜間業務は稀にあります。(現場が地下鉄の場合など) ※会社の制度として連続休日の取得が可能です。 ■業務エリア: ・関東エリアが中心ですが、出張が発生します。(入社直後はありません) 出張範囲は全国規模となり、期間としては3ヶ月〜3年程度になる場合もあります。その場合、マンスリーマンションを借りる形となりますのでご安心ください。 ■配属先: ・工事部に配属されます。現在24名(年齢層10代後半〜70代※男女比9:1)が在籍しております。1割程度は中途入社の方で構成しております。 ■施工実績: 様々な分野での施工実績がございます。同社が得意とすのは、熱や気流に関する長年の研究成果に基づいたトータル空調システムの提案です。お客様の多様なニーズに応え、より快適な環境を提案しています。人と施設、地域社会にやさしい快適空間を創造する事業を展開。ビルや工場などの空気調和設備、給排水衛生設備をはじめ、電気工事など建築設備工事の総合エンジニアリングとしてトータルにご提案していることが特徴です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都文京区小石川1-15-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):259,000円〜 <月給> 259,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力によって決定します。 ・賞与:年2回 ・昇給:年1回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:30 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は事業所出勤時。現場の場合は8:00〜17:00(休憩60分)となります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日休暇:土、日、祝日、創業記念日、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、記念日休暇、連続有給休暇取得制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:条件による 寮社宅:基準を満たす場合あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり※65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■補足事項なし <その他補足> ・企業年金 ・財形貯蓄 ・貸付金制度 ・従業員持株制度、 ・社宅・独身寮制度(入居するための規定あり) ・リゾートクラブ保養所利用、従業員会各種クラブ活動など
選考について
対象となる方
■必要条件: ・空調、衛生設備の施工管理経験のある方 ・2級管工事施工管理技士 ■歓迎条件: ・上記に関連した有資格者を歓迎 ・1級管工事施工管理技士 <必要資格> 必要条件:管工事施工管理技士2級 歓迎条件:管工事施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社精研
所在地
大阪府大阪市中央区南船場2-1-3 PHOENIX南船場
事業内容
■事業内容: ・空気調和・給排水衛生設備工事、無菌無塵空調設備工事の設計施工 ・地盤凍結工事の設計施工 ・日立特約店(空調機器、冷凍冷蔵機器、産業機器、電子機器、エレベータ等の販売) ・クレーン、自動搬送装置、省力装置の設計製作 ・空調冷凍設備・省力設備等のメンテナンス
従業員数
322名
資本金
200百万円
売上高
15,500百万円