【大阪】法人営業 ※大手EVメーカーと直取引/国内トップクラスシェア/転勤なし/完全週休2日制〜株式会社ソフトエナジーコントロールズ

情報提供元

募集
仕事内容
〜ニーズの広がる業界で高いシェアを持っている当社で経験を活かしませんか/2次電池向け検査装置で高いシェア/土日祝休、年休125日、有休休暇も取りやすい◎/スマホ、電気自動車、家電など幅広い業界の製品を支える〜 ■業務内容: 充放電電検査装置やサイクル試験機など、2次電池に関連する装置を中心に開発・製造を行うメーカーである当社にて、自社製品の営業をお任せします。 ■業務の流れ: (1)顧客へ製品紹介(大手電池メーカーがメイン顧客となり、新規・既存営業となります) (2)顧客と仕様打合せ(製品に関する仕様・納期等の打合せ)※技術営業部と連携し業務を行います (3)社内エンジニアリング部門と仕様打合せ(顧客との打合せ内容を社内のエンジニアリング部門と打合せ) (4)顧客へ見積書提示(当面は先輩社員と同行し、業務を行います) (5)顧客とエンジニアリング部門の調整業務(顧客からの要望をエンジニアリング部門と一緒に調整します) (6)プロジェクト完了 (7)市場調査(国内をメインに、場合によっては海外市場の調査を行います) これまでのご経験に応じて、当面の業務内容を決定していきますが、主には下記の業務内容です。 ・既存顧客、新規顧客への装置提案 ・本社(福岡県北九州市)技術営業部との協業/連携 ※まずはニーズを拾い上げ、仕様決定などの専門的な内容の商談の場合は技術営業部門へバトンタッチ頂きます ※顧客企業によっては、国内外への出張可能性もあります(国内:海外=9:1。国内は関東、関西地区が中心です) ■ポジションの働く魅力: 2次電池は身近な携帯電話・スマートフォンのみならず、自動車、住宅(蓄電池など)など、今後本格化するであろうスマート社会のベースになっており、将来性が見込まれるマーケットです。 世界の名だたるメーカーとの直接やりとりを行い、競争力がある装置群の販促活動を担当いただきます。 量産段階での装置のみならず先行開発に伴う装置開発に携わることも多々あり、多くのメーカーから信頼を得ていますが、そうした技術開発を行うエンジニアを会社もバックアップ。 労務環境などの“長く働くための環境整備”も行っており、年間休日125日、残業も年間おしなべて30h/月(繁閑による)、転勤もなく腰を据えて取り組める環境です。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 関西サポートセンター 住所:大阪府大阪市中央区島町1-1-3 近畿ビル4階・5階 勤務地最寄駅:京阪本線/天満橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 378万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):233,867円〜288,865円 固定残業手当/月:36,542円〜90,271円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 270,409円〜379,136円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績2〜4ヶ月、別途決算賞与あり) ※ほか、出張手当、慶弔手当 など 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■年間おしなべての残業時間は30h/月です。(個人差・繁閑によります)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇・年末年始休暇、特別休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:100,000円を上限に支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。 <その他補足> ■カフェテリアプラン制度(多くの福利厚生プランが利用可能です) ■退職金制度(現在導入に向けて検討中)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車運転免許 ・機械装置やエンジニアリング会社、システムソフト会社などでの営業経験がある方 ■歓迎条件: ・機械図面や電気図面が読める方
会社概要
会社名
株式会社ソフトエナジーコントロールズ
所在地
福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-1
事業内容
■事業概要 弊社はスマートグリッドを支える、充電池・蓄電池事業を展開する会社です。リチウムイオン電池の市場は2017年比6.6倍の1兆2,585億円になると言われており、車両・住宅など私達の生活の根幹を支える大きな存在になります。弊社は、そのリチウムイオン電池の質を左右する重要な検査装置など、二次電池関連装置を主に開発、製造、販売、設置とワンストップで展開しております。
従業員数
120名
資本金
100百万円
売上高
6,000百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】法人営業 ※大手EVメーカーと直取引/国内トップクラスシェア/転勤なし/完全週休2日制〜
株式会社ソフトエナジーコントロールズ