【宮崎・西都市/未経験歓迎】地域観光推進 地域の魅力を引き出し観光へ繋げる仕事/休日123日一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇地方でビジネス創出/住みよいまちづくり推進/2022年立ち上げ社団法人/年休123日(土日祝)◆県外出身者多数!家賃補助や旅行支援制度あり◆◇ ■おすすめPOINT 西都市の魅力を見つけ、観光に繋げていく仕事です。 ■職務内容: ・西都市の観光魅力を発掘 ・協力会社を巻き込み観光運営を企画 ・自社単体でも観光コンテンツを作成し運営しています。 具体的に、地域の特産品を用いた企画運営。西都市の名所 古墳でピクニック。などを昨年度は実施しました。 ご自身で企画、運営、実行まで行い、地域観光を促進頂くポジションです! ■組織構成 11名 男女比は半々で20代〜30代の方が多いです。 過去入社者は営業、webマーケ、CSなど様々なご経験の方が入社しています! ■福利厚生: ・西都市居住の場合は家賃の半額(上限3万円)を支給します◎ ・KOKOKARA 旅行支援(提携ホテル割引)やスキルアップ支援(業務に必要なスキル獲得の費用負担)など充実した福利厚生があります! ■西都市とは: 人口約28,000人の宮崎県のほぼ中央に位置する地域です。都市部と豊かな自然の両方を持ち、若者や子育て世代が住みたいまちとして南九州・沖縄エリアで2年連続第1位となっています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:宮崎県西都市小野崎1-55 勤務地最寄駅:西都バスセンター駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 390万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):223,000円〜263,000円 <月給> 223,000円〜263,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与年2回(前年度実績: 2.4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均16時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて単価変動 住宅手当:家賃の半額(上限3万円)※西都市居住の場合 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・スキルアップ支援あり※業務に必要と思う所であれば、会社が費用負担あり <その他補足> ・Welcome to 西都(家賃半額補助) ・Office de Cafe(コーヒーメーカー完備) ・Office Library(社内図書自由貸し出し) ・KOKOKARA 旅行支援(旅行先の提携ホテル割引) ・スキルアップ支援(業務に必要なスキル獲得の費用負担) ・マイカー支援(駐車場と通勤手当付与)
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜 ■必須条件: ・地域活性化への興味がある方 ・普通自動車免許 第一種(AT限定可)を取得済みもしくは取得予定 ※業界・職種問わず様々な経験の方がご入社。それぞれの知見を活かして活躍されています。 ※必須条件記載の通り、“地域のために仕事がしたい!”という思いを持った方を求めています。
会社概要
会社名
一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA
所在地
宮崎県西都市小野崎1-55
事業内容
■事業内容: KOKOKARAでは現在3つの事業を行っております。今後もまちづくり×ビジネスのテーマで事業を拡大していく予定です。 ・創業/事業承継支援 ・イベント企画/運営 ・フリースペース運営
従業員数
14名
資本金
5百万円
平均年齢
36.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【宮崎・西都市/未経験歓迎】地域観光推進 地域の魅力を引き出し観光へ繋げる仕事/休日123日
一般社団法人まちづくり西都KOKOKARA