募集
仕事内容
〜東証プライム上場企業「JMDC」のグループ企業/社会貢献度高い事業〜 ■業務内容: 当社が運営している施設・訪問介護事業所・訪問看護事業所などの介護保険サービス提供事業所のレセプト算定および請求業務をご担当いただきます。 債権管理はしていただきますが、入居者への督促業務はございません。 ■業務詳細: ・当社が運営している訪問介護・訪問看護・施設・居宅介護支援などの請求業務 ・請求〜入金までの債権管理業務 ・レセプトに関連する行政向け年次報告資料の作成 ■社風・環境: ・中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ・東証プライム上場企業のグループ会社であり経営基盤が安定していながら、役員との距離が近く意思決定がスピーディーであることも特徴です。 ■当社の特徴: エヌエスパートナーズグループは、経営パートナー事業を軸に、地域医療事業を拡大し続け、地域医療の未来を創っていきます。医療や介護に思い入れのある方、病院・介護事業マネジメントに興味のある方、地域医療・産業創造にチャレンジしたい方のご参画を、お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新本社(2024年3月25日〜) 住所:東京都港区港南一丁目8番23号 Shinagawa HEART 12階 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,890円〜278,630円 その他固定手当/月:73,300円〜91,600円 <月給> 296,190円〜370,230円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■報酬改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(基本給2か月分想定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 シフト制ですが、基本的には土日がお休みです。 年末年始休暇、有給休暇(初年度は半年後に10日付与、最大20日)、慶弔休暇、出産・育児休暇、特別休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・教育制度(OJTによる業務習得が中心) ・月1回のグループ全社研修 <その他補足> ・出産・育児支援制度 ・育児介護休業制度
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須 ・医療事務または介護事務のレセプト経験(無資格可) ・医療事務の資格所持者 (実務経験を問わず)
会社概要
会社名
NSリヤンド株式会社
所在地
東京都港区港南1-8-23 ShinagawaHEART12F
事業内容
■NSリヤンド(旧HMS)の事業、位置づけ エヌエスパートナーズの100%子会社として、介護事業を担っているのがNSリヤンドになります。2022年9月〜2024年2月の間に有料老人ホームを5施設買収し、NSリヤンドに組み入れて介護施設を経営していて、今後も施設が増える予定です。一般的な有料老人ホームとは異なり、医療依存度の高い(末期がん、神経難病など)方で24時間看護師さんが近くにいないと生活が難しい方をお受入れしているのが特徴です。
従業員数
293名
資本金
1,000百万円
売上高
172百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【品川】医療事務◆東証プライム上場グループで基盤安定/退職金・再雇用制度有/経験者歓迎!
NSリヤンド株式会社