【大阪市】総務事務<定時退社/年間休120日>創業80年・包装資材などの専門商社/安定性◎転勤なし丸正株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜創業80年の非鉄金属商社/年間休日120日/定時での退社が可能/ワークライフバランス◎/設立以降黒字経営〜 ■業務内容: アルミ箔の他、電気・電子材料部材の仕入れ販売を行う当社にて、総務事務業務をお任せします。総務の経験もしくはオフィスワークの経験がある方の応募をお待ちしております。 ■具体的には: 〜総務事務全般をお任せ〜 ◇労務事務 ◇イベント運営等 ◇備品の購入設置 ◇社内ルールの連絡 ◇会長の秘書業務の一部をサポート ■働く環境: 今回募集の総務部門に関しては残業は基本的に発生せず、定時での退社が可能です。ワークライフバランスを整えながら働きたい方にとってぴったりな環境です。 ■組織構成: 総務課には、4名が在籍しております。 ■当社の特徴: ◇1944年の創業以来、エレクトロニクス分野、パッケージング分野での資材供給をメインに事業を行う専門商社です。 ◇現在は医薬品・食料品等の包装資材、産業資材、電子資材を幅広く取り扱っています。 ■当社について: 1944年の創業以来、電子・電子資材/包装資材/産業資材を扱う専門商社として安定的な受注を誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区天満3-11-12 勤務地最寄駅:JR東西線/大阪天満宮駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 320万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):196,950円〜207,750円 その他固定手当/月:17,500円 <月給> 214,450円〜225,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※前年度支給実績4.0ヶ月分※初年度は金一封 ■その他固定手当: 精勤手当7,500円、住宅手当5,000円、地域手当5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業は基本的に発生せず、定時での退社が可能です。
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜・日曜・祝日※土曜日一部出勤日有(8:45-15:30) ■夏季休暇(6日)、年末年始休暇(7日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 「個人の尊重(人材育成)」の経営信条のもと ■社内外共に多面的な教育研修を行います。 ■社員全員でのレベルアップのための勉強会等を実施 <その他補足> ■かんぽ保険 ■財形貯蓄制度 ■住宅融資金制度 ■慰安旅行 ■ゴルフ大会 ■私服出勤
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事務経験(3年以上)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・総務業務経験をお持ちの方 ・秘書業務の経験をお持ちの方
会社概要
会社名
丸正株式会社
所在地
大阪府大阪市北区天満3-11-12
代表者
代表取締役社長 石黒 達也
事業内容
■事業内容: 包装資材、電子材料の販売を通じ、メーカーとユーザをトータル的に結合させる専門商社です。 アルミ箔の専門商社としてスタートした同社は、お客様のニーズに合わせ幅広い資材を扱うようになり、電子・包装資材の専門商社として順調に業績を伸ばしてきました。
従業員数
50名
資本金
50百万円
売上高
5,233百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪市】総務事務<定時退社/年間休120日>創業80年・包装資材などの専門商社/安定性◎転勤なし
丸正株式会社