【名古屋】技術開発※メンテナンス作業の装置・治工具/中部電力G/年間休日126日/残業10時間程度株式会社中部プラントサービス

情報提供元

募集
仕事内容
≪プラントメンテナンスに使用する装置や治工具の設計など貴重な経験ができる環境◎/年間休日126日/土日祝休/中部電力Gで安定の経営基盤≫ ■業務概要/採用背景: プラント設備等の建設・保守・解体作業で使用する装置や治工具を3D-CAD等を用いて考案・設計開発する仕事です。またリバースエンジニアリングによって装置や部品の逆解析設計をお任せします。組織強化にむけての増員採用です。 ■業務内容: ご経験に併せて下記(1)〜(3)業務をお任せします。 (1)装置開発 作業の安全性・効率性を高める装置を設計開発する仕事です。機構設計・機械要素設計・機械加工・シーケンス制御などの知識が必要です。 ※メンテナンス作業を自動化するための装置の設計を実施。 (2)架台・架構・治工具設計 作業内容を理解し、課題解決に必要な架台・架構・治工具等を設計製作する仕事です。構造設計・機械加工などの知識が必要です。 ※メンテナンス作業をする際に「あったら便利」といった製品(穴を塞ぐカバーや設備を固定する台など)の設計を実施いただきます。 (3)リバースエンジニアリング 既存の装置・部品を解析し、その仕組みや仕様、構成部品、技術や設計などを解明し、同等品を設計製作する仕事です。対象物に応じた機械工学全般の知識が必要です。 ※各設備の部品などが廃番になってしまった際の代替品の製作など、設備をメンテナンスする際に必要な製品の設計を実施いただきます。 ≪使用ツール≫ 3D-CAD 等 ≪設計案件について≫ ▽装置開発:1案件半年程度かかる案件が多いです。 ▽架台・架構・治工具設計:1案件2〜3か月程度かかる案件が多いです。 ▽リバースエンジニアリング:1案件2〜3か月程度かかる案件が多いです。 ≪業務分担について≫ 基本的には一人一案件を一気通貫で担当しますが、専門知識などが必要なためチームメンバーに相談しながら進めています。 ■配属組織について: 配属先の機械設計チームには全員で10名程度(40代メイン男性)が在籍しています。 装置開発担当、架台・架構・治工具設計担当の割合は5:5程度で、リバースエンジニアリング担当1名での構成です。 *中途入社について* 過去電力会社にて機械設計経験者が中途入社として活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本店大江 住所:愛知県名古屋市港区大江町3-2 勤務地最寄駅:名鉄築港線/東名古屋港駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜662万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜400,000円 <月給> 290,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力、年齢を考慮の上、決定するため上記から変動する可能性もございます。 ※上記年収には賞与・所定外労働10時間(想定)を含みます。 ■昇給:あり ■賞与:年2回/5.15ヶ月分(過去実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月平均10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇9日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※有給日数は入社月により決定します。 フリーオブハート休暇(年4日)、半日休暇、特別休暇(結婚、産前産後ほか)、積立休暇(傷病、看護、ほか) ※長期休暇あり(GW・夏季・年末年始)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:福利厚生その他欄参照 家族手当:健康保険の扶養状況によって支給 寮社宅:独身寮、社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 63歳 再雇用制度65歳まで/勤務延長70歳まで <教育制度・資格補助補足> 各種研修、階層別研修、資格取得報奨金 他 <その他補足> ■通勤手当:公共交通機関での通勤の場合は通勤定期代、マイカー通勤の場合は通勤補助料として支給 ■制服貸与 ■研修所 ■企業年金制度 ■育児・介護休業/看護休暇(取得実績あり) ■文化体育活動 ■財形貯蓄 ■持家融資 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件:下記(1)〜(3)いずれかに該当する方 (1)装置開発のご経験がおありの方 (2)架台・架構・治工具設計のご経験がおありの方 (3)リバースエンジニアリングのご経験がおありの方
会社概要
会社名
株式会社中部プラントサービス
所在地
愛知県名古屋市熱田区五本松町11-22
事業内容
■事業内容: 中部電力グループの一員として、「火力・原子力・バイオマス発電所」や「石油・化学・各種プラント設備」などの大規模プラント設備の設計・建設・メンテナンスを主な事業としています。
従業員数
1,505名
資本金
240百万円
売上高
49,178百万円
平均年齢
44.01歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【名古屋】技術開発※メンテナンス作業の装置・治工具/中部電力G/年間休日126日/残業10時間程度
株式会社中部プラントサービス