【丸の内】給与・社保担当者 転勤無し/土日祝休み/残業20時間/退職金制度など福利厚生◎日本住宅株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業績好調によりベア実施/面接1回/退職金有/土日祝休/月残業約20時間/資格手当有/北海道・東北賃貸住宅着工数20年連続No.1企業】 主として、人事給与・社会保険業務を中心にご担当いただきます。成長期ステージである当社で、これまでの人事労務経験を活かし、業務効率化、業務改善にも取り組んでいただきます。 ・給与計算業務 ・社会保険業務 ・年末調整業務 ・住民税徴収業務 ・入退社手続き ・社員データ(人事情報)管理 ・各種証明書発行業務 ・社宅管理業務など 【組織構成】 給与課 6名(男性2名、女性4名) 次長1名、課長1名、一般1名、派遣社員3名 風通しが良く、困っている人がいたら自然に声を掛け合い、サポートし合うような温かい組織です。 最初は労務としてご入社いただきますが、専門スキルを備えたのちは人事制度や企画等、当職種以外の職務にもチャレンジすることが可能です。 従業員の働き方にも力を入れており、福利厚生が充実。月残業時間は20時間程度、転勤無の環境で安定した働き方の実現が可能です。年間休日126日、土日祝休みとON・OFFメリハリをつけて就業をすることが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 17F 勤務地最寄駅:各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 603万円〜654万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,468,000円〜3,840,000円 その他固定手当/月:105,000円 固定残業手当/月:109,000円〜120,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 503,000円〜545,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記金額は基準です。面談の上、経験・希望金額・前職年収を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業20時間/月 ※繁忙期により増減有り
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・GW10日、夏期休暇9日、年末年始休暇10日、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 等 ・年間10日程度、土曜出勤日有り ※当社カレンダーによる ・有休は入社3ヶ月後4日、6ヶ月後6日、合計10日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度(65歳まで) <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■能力やスキルに応じたOJT研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■退職金有 ■通勤交通費支給 ■特別休暇、慶弔休暇 ■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金他)、厚生貸付金制度 ■東京不動産業健康保険組合の提携フィットネスクラブ、ゴルフ場・宿泊施設優待、保養所など利用可 ■表彰制度 ■定期健康診断、育児・介護休業 ■家庭用常備薬の無料配布(年1回) ■無料コーヒーメーカー設置、飲料自販機10円 【定年制度/雇用制度】 60歳定年制。65歳まで契約社員(1年更新)として再雇用制度を設けています。
選考について
対象となる方
[必須] ・給与・社会保険実務経験 ・人事労務に関わる各種届出・手続き ・給与計算業務の経験年数3〜5年以上 [人物イメージ] ・幅広い業務や課題に対しフットワーク軽くご対応頂ける方
会社概要
会社名
日本住宅株式会社
所在地
岩手県盛岡市津志田中央1-3-28
事業内容
■事業内容: ・賃貸住宅、アパート、中高層賃貸マンション、一般住宅の企画、立案、設計、施工、住宅の販売 ・商業ビル、社会福祉施設、医療施設の設計、施工、管理並びに公共工事の施工、不動産PM事業
従業員数
733名
資本金
90百万円
平均年齢
37歳