募集
仕事内容
当部署では、ガス空調機とその周辺機器及びシステムの技術開発や品質改善、 メンテナンスコストの低減、市場機で発生した故障原因の解析と対応を行っております。 ガス空調機に設置された遠隔通信機器で得られたデータをたガス空調機の品質管理、 省エネサービスに活用したり、新しいデータ活用技術開発にも取り組んでます。 ガス空調機の発売や技術開発に関するプレス発表や社外発信、社外表彰受賞等の成果もございます。 その他同じチーム内ではコージェネレーションシステム、厨房、燃焼技術、環境商材の技術開発業務も行っております。 今回、主に従事いただくのは、ガスエンジンヒートポンプエアコン(GHP)の遠隔監視端末の開発、制御、 品質管理及び遠隔監視データサーバー維持管理とデータ分析業務で、主な内容は以下の通りです。 ■技術開発:GHPメーカーと連携して、遠隔通信端末を開発および制御 ■品質管理:GHP遠隔通信端末、データ管理システムの維持管理・改善 ■情報収集:最新技術情報や社内外関係者のニーズ収集、社内関連部署やメーカーとの協議 ■データ活用:空調機ビッグデータの分析及び新しい活用方法の創出 上記業務に関連してGHPの開発、品質改善業務やチーム内の他の商材の遠隔監視関連業務にも携わって頂くこともございます。 ご経験を積まれていく中で、部署内他業務・他部署・他ポジションへの異動の可能性があります。 業務開始にあたっては、上司、同僚メンバーによる十分なサポートが得られます。 職種の変更の範囲:当社業務全般
指針理由
■関西のみならず世界のインフラを支える~世界のDaigasグループ~ ■Uターン歓迎 ■ワークライフバランス改善が実現可能です
働き方
勤務地
酉島事務所(大阪市此花区酉島) 大阪市バス 酉島バス停より徒歩1分 勤務地変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む)
雇用形態
正社員
給与
400万円〜630万円
勤務時間
9:00~17:40(休憩時間12:00~13:00、フレックスタイム制あり)
休日
年間休日122日(日曜日、祝日、土曜日、年末年始など) ※初年度は入社時期により日数が決まります 夏季休暇、育児休暇、裁判員制度休暇、セカンドライフ休暇など 有給休暇:15日~20日
特徴
待遇・福利厚生
賞与年2回、通勤交通費全額支給、各種社会保険完備、 生活関連手当(育児手当・住宅手当・食事補助金)あり 諸制度/財形貯蓄・カフェテリアプラン、大阪ガス健康保険組合 諸施設/健康開発センターなど
選考について
対象となる方
【必須】 ・電気電子または機械に関する理系の方 ・通信制御または空調機に関する知識経験をお持ちの方 ※下記いずれか ・空調機の開発・制御に携わったことがある方 ・家電または業務用機器の通信制御業務 【歓迎】 ・データ分析など新たな知見獲得に積極的である ・統計検定
会社概要
会社名
Daigasエナジー株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区平野町4-1-2
事業内容
■事業内容: 業務用等お客さま向けガス・電気の販売および保守等、機器販売・エンジニアリング・施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業
従業員数
962名(202204.01)
資本金
310百万円