【製造スタッフ】未経験歓迎/年間休日120日以上!家庭を持つ社員がほとんどのため待遇もばっちり!SK工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
家庭持ちの社員ばかり ————————————————— 製造スタッフは、20代・30代・40代とバランスよく構成された12名。そのほとんどが既婚者です。当社を巣立っていった者も含めると多くの社員が、入社してから結婚や子育てなどのライフイベントを迎えました。 家庭を持つことに安心できる待遇 ————————————————— 社員が「新婚旅行に行けない」「出産に立ち会えない」とはならないようにしたいと考えています。だから、結婚休暇(5日)でハネムーンへ。我が子の誕生には出産立会休暇(2日)を。もちろん、家族手当など金銭面のサポートも忘れていません。 ▼若くして家族を養える収入を ————————————————— 家族のためにがんばって働いた分が収入に反映されるよう、残業代はもちろん100%支給しています。年2回の賞与(昨年度実績3.5ヶ月分)も含めれば、26歳(入社8年目)で年収450万円を手にできる環境です。 <業務内容> 製造するのは、ねじやボルトを締め付ける際に座面との間に入れる部品「ワッシャー」。大手自動車メーカーの自動車の組立に使われる部品です。メイン担当の機械を持ち、手が空いたらサポートし合いながら製造します。 ~決まった手順で進めます~ ▼金型の準備(作るワッシャーに合う金型をプレス機にセット) ▼金属材料の準備(大きなロール状の板材をクレーンで運び、機械に取り付け) ▼試し打ち(数回プレスを行ない、品質をチェック) ▼量産(追加で材料のセット、プレスされた製品の受け箱の交換などに順次対応) ▼バリ取り(プレス後の製品に残る突起物を機械で処理) ▼計量(ワッシャーを量りながら出荷ケースへ) ※製品が入った箱(7~15kg)を持ち運んだり、大量の製品を台車で押したりすることもあります。
働き方
勤務地
愛知県小牧市大字東田中字菖蒲池1305-1(最寄駅:名鉄小牧線「小牧原駅」) 転勤はありません。
交通
名鉄小牧線「小牧原駅」より徒歩18分、または車で4分 マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 220000円 ~ 270000円 (※想定年収 3420000円 ~ 5000000円) ※上記金額は一律支給の手当を含んでいます。 ※年収例は、残業月30~40時間分の残業手当、賞与を含んだ金額です。 ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の雇用形態・給与・待遇に差異はありません。 <各種手当や賞与で収入UP> ◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績:3.5ヶ月分) ◇通勤手当(月2万4000円まで) ◇残業手当 ◇家族手当(扶養対象の配偶者:月1万円/子1人:月3000円) ◇昼食補助 └会社で弁当を注文した場合、月3800円まで昼食代の半額を補助。お昼がお得となり、社員から好評です。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 1日あたりの実働時間:8時間 ~2交代制のシフト勤務~ 【日勤】…8:00~17:00 【夜勤】…19:00~翌4:00 ※2週間ごとに日勤・夜勤を交代する勤務スタイルなので、生活リズムを整えやすい働き方です。
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 1日あたりの実働時間:8時間 ~2交代制のシフト勤務~ 【日勤】…8:00~17:00 【夜勤】…19:00~翌4:00 ※2週間ごとに日勤・夜勤を交代する勤務スタイルなので、生活リズムを整えやすい働き方です。
休日
週休2日制 <年間休日120日> ◇週休2日制(土・日) └会社カレンダーにより、年1回の土曜出勤があります。 ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇年次有給休暇(10日~20日) └下限日数は入社半年経過後の付与日数です。 ◇結婚休暇(5日) ◇出産立会休暇(2日) ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給年1回 ◇賞与年2回(7月・12月 昨年度実績:3.5ヶ月分) ◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各手当> ◇通勤手当(月2万4000円まで) ◇残業手当 ◇家族手当(扶養対象の配偶者:月1万円/子1人:月3000円) ◇昼食補助 └会社で弁当を注文した場合、月3800円まで昼食代の半額を補助。お昼がお得となり、社員から好評です。 <制度> ◇退職金制度 ◇OJT教育制度 ◇資格取得支援制度 └クレーン、玉掛け、フォークリフトなど、業務に必要な資格を会社の費用負担で取得できます。 <その他> ◇制服貸与 ◇車通勤OK(駐車場完備) ◇社員旅行 ※感染症対策として以下の取り組みを行なっています。 ◇消毒液設置 ◇定期的な換気 ◇マスク支給
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK <人物重視の選考です> 応募にあたって必要な経験やスキルなどはありません。できる限りお会いして、人物面を重視して選考したいと考えています。 <安心してはじめられる教育体制> 各種業務の手順書を用意しています。それに沿って先輩が実務で確認しながら進めていく教育スタイルです。疑問や不安はいつでも相談できるので、解消しながら覚えていきましょう。作業の流れ、安全に進める注意点などをしっかり覚えていってください。 決まった手順で繰り返し行なっていく仕事なので、慣れるのも早いと思います。3ヶ月もあれば、製造の一連の流れをできるようになるでしょう。
会社概要
会社名
SK工業株式会社
所在地
愛知県小牧市大字東田中字菖蒲池1305-1
事業内容
■事業内容: 自動車に用いられる各種ネジ用の平座金(ワッシャー)の製造 ■企業の成り立ち: 新日本ファスナー株式会社((株)青山製作所のグループ会社)と協栄産業株式会社の2社を親会社とし、2005年に設立されたのがSK工業株式会社です。 大手自動車メーカーで組み立てに使用される平座金に特化した製造体制で、安定した業績を維持しています。
従業員数
15名
資本金
10百万円
売上高
820百万円
平均年齢
34歳