【桐生市】自動車プラスチック部品の開発・設計 <第二新卒歓迎>研修充実/大手自動車メーカー取引有株式会社エクセルエンジニアリング

情報提供元

募集
仕事内容
〜車好き、モノづくりに携わりたい方歓迎!技術者としてスキルアップしたい方や開発・設計にチャレンジしたい方必見〜 【独立系自動車部品メーカー/大手自動車メーカーから数々の表彰/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手完成車メーカーのエンジニアと共同でモビリティ機器へのプラスチック部品の設計をお任せします。 (CAD、CAE、試作立ち合い、開発管理) ■魅力 自社固有の高度な技術力/特許取得◎ 自分のアイデアを積極的に落としこむことが出来る環境です。社員の定着率も高く、腰を据えて長く働くことができます。社内外の関係者との連携が必須ですが、世界へ自分の携わった製品を送り出すことができ、設計した製品が人気車種に搭載されるのは大きなやりがいです。 ■入社後の流れ まずは、製品や材料について、テキストや3ヶ月間のOJTを通じて学んでいただきます。先輩社員がOJTとして3か月間つき、連携しながら徐々に業務を進めていただきます。定型業務からお任せし、着実に技術を習得できるように指導していきます。 キャリアアップに応じて、海外研修、Eラーニング、中堅社員研修、定期的な社内勉強会も実施。資格取得支援制度、研修支援制度もあり、しっかりとしたサポート体制を構築しております。自社固有技術と海外工場があるため、自動車メーカーと直接業務を行うため、規模の大きい仕事に取り組めます。 ■採用背景 受注/業績ともに好調!業務受注が好調のため増員採用です。 ■同社の特徴 ・エクセルエンジニアリングはエクセルグループの製品開発・製品設計・新技術開発を担う企業です。 ・国内の生産拠点は群馬にあり、その他アメリカ、タイ、中国、チェコに生産拠点を持っています。顧客のみならず、多くの部署・拠点とのコミュニケーションが発生します。 ・数ある自動車部品メーカーの中でも技術力を認められ、直接取引している完成車メーカーも多く、大手自動車メーカーの開発エンジニアと自動車部品の仕様検討、開発段階から協働して製品を開発しています。特に海外では系列に左右されることなく取引ができ、製品の強みを活かして今後シェアを拡大していく企業だと言えます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社エクセルエンジニアリング 住所:群馬県桐生市新里町板橋328-30 勤務地最寄駅:東武鉄道東武桐生線/赤城駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり))
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):190,000円〜215,000円 <月給> 190,000円〜215,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■想定年収について ・想定年収は40h/月残業をした場合となります。 ・提示年収は、経験・能力を考慮の上、決定。 ■残業手当:残業時間に応じて別途支給 ■給与改定:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■会社カレンダーによる(年数回土曜出勤あり) ■週休二日制(土曜・日曜) ■GW・夏季・年末年始休暇あり(2024年度予定:年末年始9日/GW9日/夏季休暇9日連休)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:10,000円/月で独身寮への入居可能 ※条件あり 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) ・従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) <その他補足> 【資格取得支援制度・研修支援制度】 会社から指示や申請許可がある方が対象 【創意工夫提案賞制度】 年に一度、ご自身が取り組んだ仕事や新しく生み出した技術などを発表し、表彰する文化がございます。 この制度により多数の製品や特許が生まれており、企業や個人の成長を支えております。
選考について
対象となる方
<業界未経験・第二新卒歓迎!> ■応募要件 ・CADやCAEの操作経験がある方 ・第一種運転免許普通自動車 ■歓迎要件 ・自動車部品業界での就業経験をお持ちの方 ・自動車やモノづくりが好きな方 ・3DCADの操作経験がある方(業務経験不問) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社エクセルエンジニアリング
所在地
群馬県桐生市新里町板橋328-30
事業内容
■概要:自動車エンジン部品を始めとする3次元プラスチック成形品を中心にした製品の企画開発、製造、販売 ■詳細:エクセルグループの製品開発・製品設計・新技術開発担当会社。自動車メーカー様設計部門との窓口。CADシステムは、CATIA, NXを保有。CAEシステムは、構造・流体・音響・樹脂流動を保有。材料物性、音響特性、通気抵抗、気密性、耐振動性、耐熱性、耐ヒートサイクル性、耐圧性、複合試験などの設備を用いて、各種設計評価に対応。高付加価値を生む技術革新を目指します。御要求スペックに照らして最適なダクト材質・形状・嵌合部位を設計、提案します。
従業員数
15名
資本金
80百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【桐生市】自動車プラスチック部品の開発・設計 <第二新卒歓迎>研修充実/大手自動車メーカー取引有
株式会社エクセルエンジニアリング