バスの運転士 ◆普通免許だけでOK/年齢給で未経験転職も安心/昨年度賞与最大4.3ヶ月/相鉄グループ相鉄バス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
雰囲気バツグンの会社で、未経験から活躍 未経験スタートの先輩が活躍中! 元営業職や元ホテルスタッフ、元塾講師など、前職はさまざま。79%の先輩が、未経験からバス運転士に挑戦しています。 【丁寧な研修で、安心】 最初は「バスをまっすぐに走らせること」からはじめ、徐々に経路や機器操作を覚えられます。最長6ヶ月かけてじっくりと学べるので、未経験の方もご安心ください。 【ライフイベントも、安心】 当社は「年齢給」。入社時は年齢に応じた給与額からスタートします。2年目以降は、「勤続給」が加算。毎年安定して給与がアップするので、結婚などのライフイベントを安心して迎えられます! 【余裕を持ったダイヤで、安心】 当社路線は、横浜や二俣川、海老名といった相鉄線の駅と住宅街を結ぶもの。お客様の生活に密接した道を走ることが多く、ひどく混み合う道路を走ることはほぼなく、余裕をもって運行できます。 【お客様から感謝をいただける】 接遇に力を入れている当社。 ・発車・停車やカーブでは車内への衝撃がないように注意。 ・曲がり角の手前では事前に揺れを社内アナウンス。 ・ご高齢のお客様が乗車される時には車体を傾ける。 など、丁寧な対応をすることで毎日たくさんの「ありがとう」をいただける仕事です。 【運転業務だけに集中できる!】 車内清掃はグループ会社に委託しているので、いつもピカピカの状態です。運行に集中できる環境も魅力のひとつです。 【居心地のよい社内で過ごせる】 当社の運行管理者は 96 %が運転士出身。所長から事務員まで皆が運転士の気持ちを分かっている分、職種の垣根なく仲の良い雰囲気です。休日には、誘い合ってキャンプやスノボ、麻雀に行くことも!
働き方
勤務地
相鉄バス綾瀬営業所 神奈川県綾瀬市小園847(最寄駅:かしわ台駅) ※転居を伴う転勤はありません。 U・Iターンも大歓迎! 引っ越し費用の補助(50万円)や、借り上げ社宅(自己負担3万円)を用意しています(規定あり)。
交通
相模鉄道本線「かしわ台駅」より車で7分 相模鉄道本線「海老名駅」より車で12分
雇用形態
正社員
給与
月給 230000円 ~ 291200円 (※想定年収 4500000円 ~ 7000000円) ※残業代は、別途全額支給します。 ※6ヶ月の試用期間あり。その間の給与・待遇は変わりません。 ライフイベントも安心 当社は「年齢給」。入社時は年齢に応じた給与額からスタートします。2年目以降は、「勤続給」が加算。毎年安定して給与がアップするので、結婚などのライフイベントを安心して迎えられます! ▼月収例(各種手当を含む) 32万6000円/25歳(勤続年数3年) 36万5000円/35歳(勤続年数7年) 42万6000円/45歳(勤続年数12年) 48万1000円/55歳(勤続年数20年)
勤務時間
シフト制 5:00~24:30 ※実働7.5時間/シフト制 【勤務例】 ■午前番 5:00~13:30(休憩含む) ■泊まり番/月2回程度 14:00~23:30、翌5:00~8:30(休憩・仮眠含む) 突発的な残業は、ほとんどなし 既に予定されている運行ダイヤを担当します。
実働標準労働時間
シフト制 5:00~24:30 ※実働7.5時間/シフト制 【勤務例】 ■午前番 5:00~13:30(休憩含む) ■泊まり番/月2回程度 14:00~23:30、翌5:00~8:30(休憩・仮眠含む) 突発的な残業は、ほとんどなし 既に予定されている運行ダイヤを担当します。
休日
■4週8休制(シフト制) ■年次有給休暇(入社時に10日付与) ■慶弔有給休暇 ■生理休暇 ■産前産後休暇 ■配偶者出産休暇 ■育児休暇 ※男女ともに昨年度取得実績100%! ■子どもの看護休暇 ■母性保護休暇 ■介護休暇 予定が立てやすい! 4日出勤後、2連休または1日休みの繰り返し。翌月・翌々月以降のシフトも分かるので、予定が立てやすいです。 有休をとりやすい! 取得率はほぼ100%!5日前まで申請OKです。土日祝の取得も可能なので、友人や家族とも予定を合わせられますよ。
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) └年齢・勤続給のため毎年昇給あり ■賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績/年2回・4.2ヶ月分 ■社会保険完備 【各種手当】 ■交通費支給(規定あり) ■時間外手当 ■休日出勤手当 ■年末年始手当 ■深夜手当 ■宿泊手当 ■役職手当 ■各種祝金 【その他】 ■制服貸与 ■車通勤可(駐車場完備) ■社員食堂 ■休憩室・仮眠室・バスルーム ■社内表彰制度 ■養成制度(大型自動車第二種免許取得費用は当社負担)※規定あり ■通信教育制度 ■社員持株 ■引っ越し補助(規定あり) ■借り上げ社宅(規定あり) ■相鉄グループ共済組合(各種贈与金、医療費の補助等) ■インフルエンザ予防接種・人間ドック・婦人科受診の補助 ■中小企業退職金共済 ■ベネフィット・ステーション加入 ■社内分煙(喫煙室あり) 国が認めた働きやすさ 自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」2つ星を取得。相鉄グループならではの福利厚生は、上記以外にもあります!
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問 / 未経験OK ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └取得後1年が経過していること。 └過去3年以内に免許停止がなく、現在の違反点数が3点以下であること。 約8割が未経験スタート!! <入社後の流れについて> ▼教習所で免許を取得。 入社前に、提携している教習所へ10日~1ヶ月(教習所やお持ちの免許により期間が異なります)通い、大型自動車第二種免許を取得。期間中は、教習1日あたり6000円を支給。また取得にかかる費用は当社が全額貸与。費用は3年勤務すれば返済不要です。(社内規定あり) ▼最長6ヶ月間の研修を受講。 入社後は、当社の研修を受講。法令や安全知識、接遇やマナーなどを学び、まずは路線研修へ。教習車を使い、運転訓練、機器の操作方法などを習得していきます。その後、お客様が乗車する営業運行の研修を経て、いよいよデビューです。研修期間は最長で6ヶ月。自信を持ってひとり立ちを目指せます。
会社概要
会社名
相鉄バス株式会社
所在地
神奈川県横浜市西区北幸2-9-14
代表者
代表取締役社長 大久保 忠昌
事業内容
■事業内容:路線バス事業を中心に事業展開する相鉄ホールディングスのグループ会社です。 ■詳細:同社は相鉄線沿線を代表する運輸旅客サービス業として、「やさしさ」を感じられるバス会社をめざしています。 バス事業は地域住民の日常生活の移動手段として欠かせない存在であると共に、地域社会の活性化において非常に重要な役割を担っています。 全てのお客様に身近で快適な乗り物としてご利用いただけるよう、あらゆる状況でもお客様の足を安全に確保するのは勿論、 今後も路線やサービスをさらに工夫し、通勤通学路線から多目的路線へ成長し、地域社会に貢献していきます。
従業員数
595名
資本金
100百万円
売上高
65億1800万円(2023年度実績)
平均年齢
45歳