募集
仕事内容
⋱子どもたちの小さな変化、⋰ 着実な変化を見届けてください。 ——————————————— あなたにお任せするのは、重症心身障害児施設「つむぎの家」の理学療法士。 重度の肢体不自由と、知的障害が重複しているお子さんたちの発達を支えていただきます。 重度の障がいを抱えているとはいえ、長く接していると変化していくもの。少し話せるようになった、ものを掴めるようになったなど、目に見えて成長を実感できるでしょう。 今はまだ、療育の分野に詳しくなくても構いません。理解したい、向き合いたいという気持ちがあれば、十分に活躍できます。あなたの理学療法士としての知識・経験を、ここで活かしてください。 【具体的にお任せする業務】 重症心身障害児のリハビリテーションを担当していただきます。関節の動きを広げる訓練、歩行練習、座位や立位の保持などが中心です。 》長期的に関わります。 対象は、0~18歳。一度入ったら高校卒業まで通われるお子さんがほとんどです。一時的な利用が多い病院・クリニックとは異なり、長期的なケアプランを組むことが大切。じっくり向き合っていきましょう。 》専門知識が活かせます。 医療的ケアと生活支援を組み合わせた、包括的な支援を提供している私たち。看護師や、児発管などとも連携しながら取り組みます。それぞれの専門知識を集結させながら、よりよいケアを目指していきましょう。
働き方
勤務地
重症心身障害児施設「つむぎの家」 埼玉県本庄市今井字長興寺境内付806-1
雇用形態
正社員
給与
月給 260000円 ~ 320000円 (※想定年収 3200000円 ~ 4000000円)
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) (実働8時間) ※パート勤務もOK!週1回・2~4時間から勤務できますので、ご希望の方はご相談ください。
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) (実働8時間) ※パート勤務もOK!週1回・2~4時間から勤務できますので、ご希望の方はご相談ください。
休日
<年間休日:120日以上> ■完全週休2日制(日曜+ほか1日/シフトによる) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ◎日曜は定休、その他はシフト制で平日・もしくは土曜が休みになります。年間休日はカレンダーと同じになるようにしています。 =子育て支援もしています!= 小学2年生までのお子さんがいる場合、土日祝休みで働けるようにしています。また、有休が付与される前の期間(入社後6ヶ月間)も、お子さんの体調不良時には特別休暇が適用可能(3日まで)。家庭との両立を応援します。 =パート勤務もできます!= 週1回・2~4時間から勤務できます。あなたの都合にあわせて決定します。時給は2,000円~2,500円です。
特徴
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)※勤務時間により、加入できないものもあります。 ■交通費支給 ■資格取得支援・手当あり ■服装自由
選考について
対象となる方
各種専門学校卒業以上 ■理学療法士、作業療法士いずれかの資格をお持ちの方 【入社後の流れ】 まずは、重症心身障害児についての理解を深める研修・勉強会からスタート。お子さん一人ひとりの現状についても、丁寧に共有していきます。常駐している看護師や児発管などと連携し、それぞれの知見をかけ合わせながら日々取り組んでいきます。
会社概要
会社名
合同会社 レーベン
所在地
埼玉県本庄市小島6丁目6−16
事業内容
障害をお持ちの成人の方に職業指導をして頂きます。