【広島/福山市】カスタマーサービス◆国内トップクラスの老舗造船メーカー/年休124日/平均残業20h常石造船株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜福山が誇る業界屈指のリーディンググローバルカンパニー/為替変動に強く安定した経営基盤/抜群の福利厚生・教育研修体制も充実/年休124日・平均残業月20時間とワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 就航後の保証対応を含む、お客様へのアフターサービス業務を担当していただきます。 ◇顧客対応:メールや電話、訪問等によるお客様対応窓口となります。 ◇現地調査・打ち合わせ:就航船を訪問し、調査や打ち合わせ、保証工事の立ち合いを行います。 ◇情報フィードバック:今後の製品改良のために就航船の情報をフィードバックします。 ◇出張:国内外問わず、出張の機会があります。 ■働き方: 年間休日124日、月平均残業時間20時間と、ワークライフバランスを大切にしながら働ける環境が整っています。 ■当社について: ・創業100年を超える国内トップクラスの老舗造船メーカーであり、常石グループ(グループ連結売上高2,362億円)の中核会社です。 ・サステナブルな社会を実現するため、地球環境に優しい船造りを推進しています。2035 年までに建造する全ての船を重油専焼からデュアルフューエル船に切り替えます。 ・常に新しいことに挑戦し続けることを大切にしている、活気あふれる社風です。 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市沼隈町常石1083 勤務地最寄駅:JR各線/松永駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜300,000円 <月給> 235,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・スキルなどを考慮の上で最終決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:月20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ※年に数回、祝日の出勤あり 年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇(慶弔)など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:財形貯蓄 <定年> 60歳 再雇用制度あり(原則65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、経営者育成研修、自己啓発支援(語学、簿記、船舶知識、ビジネススキル他)他 <その他補足> ■グループ施設割引(共済会制度)、生命保険/自動車保険大口割引制度、社員食堂、各種クラブ活動 ■みろくの里 (遊園地)や猫山スキー場、その他温泉施設など ■寮社宅:入居条件有 ・独身寮:寮費5,500円、食費(1日2食)18,000円/月 ・社宅:家賃6,000円〜25,000円
選考について
対象となる方
■歓迎条件: ・造船業経験者 ・英語力(初級) <語学力> 歓迎条件:英語初級
会社概要
会社名
常石造船株式会社
所在地
広島県福山市沼隈町常石1083
事業内容
■企業概要: 広島県福山市に本社を置き、国内外の生産拠点で3万トン〜18万トンクラスのばら積み貨物船やタンカー、木材チップ運搬船、コンテナ運搬船など、市場のニーズを捉えた多様な船舶を開発・建造しています。
従業員数
838名
資本金
100百万円
売上高
147,700百万円
平均年齢
40歳