【東京/浜松町】再生可能エネルギーのプロジェクトマネジメント(土木)/豊富な電源が魅力/発注者側オリックス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜プロジェクト発注側/プラントエンジニアとしてキャリアアップしたい方・現場経験から発注側にキャリアアップしたい方歓迎/太陽光・風力・地熱・バイオマス・蓄電、豊富な電源に携われます/オリックスグループの安定基盤〜 ■業務概要: プラント建設の発注者側としてプラント建設に関わる設計・施工監理業務をお任せします。プロジェクトの基本計画からEPC業者選定を中心にお任せ致します。 ■職務内容: ・太陽光発電設備建設や蓄電池設備建設に係る基本設計 ・風力発電プラント建設や地熱発電プラント建設に係る土木工事の基本計画 ・既存発電所における自然災害時の追加対策工事の調査、検討 発注側として、開発時の造成検討、EPC業者選定、EPCより提出された設計図面の確認、施工管理をお任せ致します。また、環境アセスメントなどの各種調査や採算性検討などの上流工程についてもお任せ致します。 ■働き方: 残業は月15時間程度となります。プロジェクトによっては現地視察頂く場合がありますが、日帰り、1〜2泊程度が基本で、長期に渡る出張は想定しておりません。 ■組織について: 技術部は17名の組織となっており、その中で機械、電気、土木と分かれており、各分野からメンバーを集め、1つのプロジェクトとして対応しております。 土木に関連しているメンバーは3名となっており、太陽光発電所だけでなく様々な電源の発電所に携わることが可能です。 ■プロジェクト事例: ・地熱発電所の開発設計 ・蓄電池施設の開発設計 ・風力発電所の開発検討 ・廃棄物処理場(オリックス資源循環)建て替え工事 等 ■同社について: 当社は金融事業を軸として隣接分野へ事業を拡大し、多様な人材がそれぞれの経験やスキルを持ち寄り融合させながら各事業の専門性を高め、自らを枠に収めることなく成長してきました。 気候変動への対応も重要課題の一つと位置づけ、環境エネルギー事業を積極的に推進し国内の再生可能エネルギー発電所の設備容量は合計90万キロワットを超え、て国内最大級の事業者となっております。当本部では、太陽光、地熱、風力、バイオマスなどの再生可能エネルギー発電プラントや廃棄物発電プラントの開発、建設、運営を行っており、事業の更なる拡大を図っております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館 勤務地最寄駅:JR線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 900万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜620,000円 <月給> 300,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、基本的には前職・経験を考慮した上で面談時に決定致します。 ※一部役職においては以下の通り固定時間外勤務手当の支給あり 固定時間外勤務手当の該当時間超過分は別途支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月)※月給×5ヶ月程度(変動あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、慶弔休暇、公職休暇、産前産後休暇、ボランティア休暇、看護休暇、有給休暇(初年度12日/入社日から付与、入社月により異なります)、リフレッシュ休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■ORIX BUSINESS SCHOOL、部門別研修制度、自己研修奨励制度 <その他補足> ■持株会(奨励金あり) ■財形貯蓄制度(奨励金あり) ■リフレッシュ休暇取得奨励金(年次有給休暇を5営業日連続で取得した場合年1回一律5万円の奨励金を支給) ■オリックスグループ保養所(軽井沢・賢島・京都嵐山) ■カフェテリアプラン(年間6万円分のポイント付与) ■ボランティア休職、介護休職 ■育児休職制度(子が満3歳に達するまで) ■育児勤務時間短縮制度(小学校卒業まで最大2時間/日取得可能)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・一般土木、特に造成に関する実務経験をお持ちの方(※施工管理や測量、受注側の経験をお持ちの方歓迎です) ■歓迎要件 ・現場の安全管理に関する知識を持つ方 ・プロジェクトマネジャー、エンジニアリングマネジャーの経験を持つ方 ・太陽光発電、地熱発電、風力発電に関する経験と知識を持つ方
会社概要
会社名
オリックス株式会社
所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館
事業内容
■事業内容:多角的金融サービス業 主として法人のお客さま向けに、ファイナンス(リース、融資など)・レンタル・生損保コンサルティングサービス、グループ会社の各種サービスの提案の他に、環境エネルギー事業、事業投資(事業再生、M&Aなど)といった多様な金融サービスを国内・海外で幅広くご提供しています。
従業員数
34,737名
売上高
2,666,373百万円
平均年齢
44.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/浜松町】再生可能エネルギーのプロジェクトマネジメント(土木)/豊富な電源が魅力/発注者側
オリックス株式会社