【青森】真空蒸着装置の保守/成膜プロセス構築◆耐食性保護膜も供給する受託コーティングベンチャー企業つばさ真空理研株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜業界未経験・職種未経験歓迎/大手企業取引あり/事業拡大中/年間休日120日/ベンチャー企業/福利厚生充実/ハマふれんど加入〜 ■採用背景 現在進行中のプロジェクトの評価結果により受注増の見込みで、工場の新設を予定しておりこの度中途採用をする運びとなりました。 ※確定しておりませんが、新設工場は青森県の八戸を予定しております。今回入社した方も半年程度は横浜で勤務いただきその後青森の工場へ転勤予定でございます。 ■職務内容 当社の技術職として従事いただきます。 ■具体的な内容 ・真空蒸着装置の成膜プロセスの構築 ・真空蒸着装置の保守・運営 ※半導体製造メーカーが使用する装置に取り付ける部品の寿命を延ばす為のお仕事です。保護膜をつけたり、汚れや削れを防ぎます。 ■組織構成 40代男性1名、再雇用のメンバー男性2名 ※新工場へ行く場合は50代男性と一緒に行く予定 ※役職はこれまでの経験やスキルにより決定いたします。一般もしくは主任クラスでの採用を想定しております。 ■入社後について まずは装置がどのように動いているのかだったり、装置がどのようにできているか、成膜のプログラムから学んでいただきます。 成膜については40代男性から、装置の動かし方に関しては再雇用のメンバーからOJTにて教えていただけます。 ※分からないことがあれば直接質問ができる環境ですのでご安心ください◎ ■工場の環境 ・空調完備、食堂やロッカーはなし ・装置は2台 ・横浜の工場は三菱重工様の第二工場にて就業になります。当社以外にもベンチャー企業が何社か入っております。 ・汚れたりする作業はないので私服で業務を行います。クリーンルームでは私服の上にクリーンスーツを着て業務いただきます。 ■引越しに関して 【青森の方の場合】 青森⇒横浜 転居費用:自己負担 横浜⇒青森 転居費用:会社負担 横浜の住居費:会社負担 (ウィークリーマンション等になる想定です。) 【関東の方の場合】 現在地⇒横浜 転居費用:自己負担 (転居が必要な場合) 横浜⇒青森 転居費用:会社負担 ■仕事の魅力 ベンチャー企業ですので、幅広い業務に携わることができるのが魅力です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 青森県内 住所:青森県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区篠原台町36-34 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円 その他固定手当/月:10,000円 <月給> 285,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験によって決定いたします ■お昼代(350円/1日) ■通信費(3000円/月) ■基本給改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■休憩:12:00〜13:00(午前、午後に各10分の休憩あり)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休み:土日祝 ■その他:GW、夏季休暇、年末休暇、年次有給休暇、育児、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当あり(但し、青森県の実情を考慮する) 住宅手当:会社規定により 社会保険:各種社会保険 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■住居手当(会社都合の場合会社規定により支給) ■引越し手当(会社都合の場合会社規定により支給) ■ハマふれんどに加入しているので、日本全国の宿、レジャー施設等の割引きなど様々な福利厚生を受けることができます◎ ■お昼代(350円/1日) ■通信費(3000円/月)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・学校で機械系を専攻していた方(高専、工業高校、専門学校、大学など) ※機械組み立てや分解組み立ての知識がある方 ■歓迎条件 ・真空装置の経験 ・蒸着装置での成膜経験 ・スケジュール管理及びプロジェクトのコントロール管理の経験
会社概要
会社名
つばさ真空理研株式会社
所在地
神奈川県横浜市港北区篠原台町36-34
事業内容
■事業内容 半導体製造装置内部品等へのコーティング事業 ・真空技術を利用した成膜サービス ・新成膜材料の開発、製造、販売 ・新成膜技術の開発、製造、販売 ・受託成膜サービス ・真空技術の技術指導、セミナー ■事業所 ・藤沢オフィス 〒252-0816 神奈川県藤沢市遠藤4489番105慶應藤沢イノベーションビレッジ(SFC-IV) ・横浜ラボラトリー 〒231-8715 神奈川県横浜市中区錦町12本牧第二工場104(三菱重工Hardtech hub) ■会社のPR項目 ・半導体製造装置内部品の寿命延長のための保護膜として期待されている成膜技術を行っている。
従業員数
10名
資本金
60百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【青森】真空蒸着装置の保守/成膜プロセス構築◆耐食性保護膜も供給する受託コーティングベンチャー企業
つばさ真空理研株式会社