【本社総務】残業ほぼナシ◆創業30年以上の安定企業/賞与年2回以上/健康経営優良法人認定防災技術センター株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
当社は創業30年以上にわたり、防災に関するお仕事を通して地域貢献を行なっている企業です。この度、さらなる体制強化を図るため、バックオフィスから会社を支えるポジションを募集することになりました。 <業務内容> さまざまな業務に携わるので、あらゆる経験が活かせる仕事です。 ◇勤怠管理・給与計算 ◇決算補助業務 ◇社会保険関連業務 ◇採用業務 ◇オフィス設備や備品発注 ◇支払い管理 ◇社用車管理 ◇電話・メール・来客対応 など 最初からすべてをお任せすることはありませんので、ご安心ください! <仕事のポイント> 経営層に近い距離感での業務があるので、会社の今後の方向性が掴みやすいポジション。会社の需要なプロジェクトの支援ができたときはが達成感があります。またほかの社員がそれぞれの役割に集中できるよう、働きやすい環境を整えることで仲間の役に立てている実感もあります。 <入社後の流れ> まずは経験に合わせた事務作業からスタート 仕事の幅は広いですが、どれもシンプル業務ばかり。一度覚えてしまえばテキパキ進めていけますよ。 そしてあなたのペースで少しずつ仕事の幅を広げていきましょう◎ ◆抜群の安定性が魅力 消防設備保守を行っている当社の業績は好調。 景気に左右されることなく経営基盤を築いてきました。 そして利益はしっかりと社員に還元しています 2024健康経営優良法人認定をされていますので、ワークライフバランスも整っています◎ ◆定時退社可能! 負担のない量と効率的な業務で、残業はほとんどありません! 定時退社も可能!推奨しています ◆プライベートも充実 年間休日が110日 健康宣言特別休暇を年3日付与 有給取得も推奨しており、取得しやすい環境が整っているので、家族やプライベートの時間も取ることができます。
働き方
勤務地
千葉県千葉市中央区若草1−20−10(最寄駅:JR「蘇我駅」) ※マイカー通勤可・駐車場も完備しています。
交通
JR「蘇我駅」徒歩12分
雇用形態
正社員
給与
月給 220000円 ~ 260000円 (※想定年収 3100000円 ~ 3500000円) ※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の待遇に違いはありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:40 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間15分 08:40 ~ 17:00 1ヶ月単位の変形労働時間制 平均実働7時間15分/日 ※勤務時間/8:40~17:00
実働標準労働時間
08:40 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間15分 08:40 ~ 17:00 1ヶ月単位の変形労働時間制 平均実働7時間15分/日 ※勤務時間/8:40~17:00
休日
週休2日制 週休2日制 <年間休日110日>※2024年度実績 ■(土・日)※月1回程度土曜日出勤あり ■祝日 ■健康宣言特別休暇(年3日) ■有給休暇制度 有休取得率73%! ■2時間有給休暇制度(付与日数の範囲内で2時間単位でも取得可能) ■慶弔休暇 ■年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月) ■決算賞与(3月/業績による) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(規定内支給) ■時間外手当 ■住宅手当 ■扶養手当 ■役職手当 ■宅直手当(入社後1年以降が対象) ■資格手当 ■資格取得支援制度 ■時短勤務制度 ■定年63年(嘱託にて66歳まで延長可能) ■退職金制度 ■車通勤可能・駐車場あり ■社内禁煙・分煙(非喫煙者に報奨金あり) ◎社員の健康のため、力を入れて取り組んでいます。 ■野球のチケット配布あり ◎千葉ロッテマリーンズのシーズンシートを契約しています。希望者は社内抽選で見に行くことができます!
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 【応募条件】 高卒以上 経理・会計・総務・人事・労務 いずれかの業務経験のある方 将来的には管理職を目指せます! 男女ともに活躍中! 【こんな方を歓迎します】 何事にも前向きにチャレンジできる方 マネジメントに興味がある方 自ら学ぶ姿勢のある方 仕事を通じて多くの人のサポートをしたい方 自分で考え実行する力のある方 【必須】 普通自動車運転免許(AT限定可) 簿記3級、又は建設業経理士2級以上
会社概要
会社名
防災技術センター株式会社
所在地
千葉県千葉市中央区若草1-20-10
事業内容
当社は、消防用設備の普及・点検・整備の徹底を図るために設立された社団法人千葉県消防設備保守協会が収益事業部門の民営化を実施し、設立された会社です。千葉県全域を営業エリアとし、建物の消防用設備の保守点検・設備工事を中心に事業展開しています。 ■事業概要:ビルやマンション、工場、店舗、公共施設等の建物において次のような事業を展開しております。 ・消防設備の保守点検:定期的に消火器や火災報知器、避難設備、防災設備等の点検を行っています。 ・消防設備工事:屋内消火栓設備やスプリンクラー設備等の消火設備工事や火災報知器、ガス漏れ警報設備等の警報設備工事を行っています。
従業員数
55名
資本金
80百万円
売上高
943百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

【本社総務】残業ほぼナシ◆創業30年以上の安定企業/賞与年2回以上/健康経営優良法人認定
防災技術センター株式会社