【さいたま市/セカンドキャリア歓迎/資格不問】土木施工管理(官庁案件中心)〜マイカー通勤可/転勤無株式会社とだか建設

情報提供元

募集
仕事内容
〜株式会社マイスターエンジニアリングのグループ会社・安定した経営基盤/腰を据えた就業可/〜 ■業務内容: さいたま市を拠点とし、確かな土木技術で社会インフラを構築してきた当社の次世代経営者候補としてご入社頂き、土木施工管理職としての業務をお任せします。 ■募集背景:当社は、拠点のさいたま市より9年連続表彰を受ける等、顧客からの高い評価を得ながら土木事業を拡大しております。 現在約70名の社員の平均年齢は39歳と若く、管理から施工までを自社で対応できる体制を構築しながらも、受注する工事規模の拡大に現場監督が不足する傾向にあります。そのため、規模の大小は問わず公共工事の現場代理人または監理技術者の経験のある方を募集します。 ■当社について: 地域の公共工事に高品質で応えながらも、特出した電線地中化技術での市場シェアは関東随一を誇り、他社との差別化に成功しています。売上・利益共に最低5%の成長率を維持した上で、常に新たな事業基盤の確立に挑戦しています。現在は新電力や情報化(ICT)施工に取り組んでいます。 ■社長からのメッセージ これまで当社は、新卒や未経験からの中途による若手社員の採用と育成に注力しており、今後の成長が期待できますが、現在はその成長速度が顧客からの要望拡大に追い付かず、即戦力人材の補強が急務です。今回はこれまでの経験を生かして、現場を進めつつ、若手社員の技術力の向上に楽しみながら取り組んでいただける方を募集します。 ■会社の魅力 現社長は創業家と血縁関係にない現場監督上がりであるため、社内の風通しが良く、現場運営に対する様々なサポートが整備されています。 フットサル、海釣り、ゴルフ等の社内コミュニティに会社が支援、社員旅行(隔年海外)などのイベントも充実しています。 若手は多少の苦労を伴いながら学びと経験を積み、ベテランは知識と経験を生かして自己実現をしながら行進を育成する体制が、バランス良く構築されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市見沼区中川166-4 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):265,000円〜300,000円 <月給> 265,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ■有給休暇:中途入社の場合入社月応じ規定日程を付与、最高付与日数20日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者1万6千円 第一子8千円 第二子以降4千円 寮社宅:借上げ社宅 家賃負担最大月3万円 ※適用条件有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上の場合に適用 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■e-ラーニング ■通信教育受講料補助制度 ■資格取得一時金制度 <その他補足> ■確定拠出型年金(401k) ■食事補助(賄い制度) ■管理職手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■親睦会活動(フットサル、釣り、ゴルフ) ■社員旅行年1回(隔年海外) ■寮・社宅…初期費用(敷金・礼金等)会社負担/家賃個人負担は最大月3万円(適用条件有)
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・土木施工管理の経験をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社とだか建設
所在地
埼玉県さいたま市見沼区中川166-4
事業内容
■会社概要: 都市土木系公共物の施工管理業を主軸とし、独自の無電柱化事業で安定経営を実現しています。「共感経営」の理念のもとに経営者と社員が一体となり、常に新たな事業に挑戦しながら企業経営をしています。
従業員数
67名
資本金
50百万円
売上高
2,661百万円
平均年齢
38.8歳