【大阪/淀川区】部品加工◆加工経験者歓迎/転勤・夜勤なし/ハンマ鍛造機械、シェア9割のニッチトップ株式会社大谷機械製作所

情報提供元

募集
仕事内容
\世界各国のメーカーが認める「OTANI」ブランドを展開◆教育体制あり◆年休114日(基本土日休み)/ ■職務概要: ・鍛圧機械の部品加工作業 ・フロア型横中グリ盤、横中グリ盤、ターニング、マシニング、複合施盤等 ・ファナック、マザトロール、OSP等のNC ・ワークは数kg〜60ton鉄鋼系 ■組織構成: 現在加工担当は3名が活躍中です。重量物を取り扱うため個人ごとではなくチームワークが必要ですが、その分活発で明るい現場です。機械に興味を持ち、立案と行動の出来る方を求めています。 ■魅力: <働く環境> 月の残業時間は10−20h程度、土日も基本お休みで働きやすい環境です。 <会社の基盤安定◎> 金属加工製造機・エアー鍛造機製造業において付加価値の高い製品を製造しています。日本が誇るモノづくりや技術力を語る上で、当社の商品はかかせない存在です。また、風通しの良い社風も魅力のひとつであり、長く勤めることができる環境です。 ■当社について 株式会社大谷機械製作所(OTANI)は、伝統的な鍛造技術と最新のデジタル技術を融合させた革新的な鍛造機械を提供しています。誰でも使いやすい操作性を実現。エアハンマから油圧ハンマまで幅広い製品ラインナップがあり、自動車や航空機、建設機械など多岐にわたる産業で使用されています。信頼性の高い製品と迅速なアフターサービスで、生産現場の安定稼働をサポートします。 ■特徴: 当社では圧縮した空気を利用し金槌を上下に動かし材料をたたくエアースタンプハンマーの製造が主な事業内容であり、重要な部材・パーツはスペアを保有しトラブルに備えています。 また、円筒の内径の加工を行う独自製造の機械であるシリンダ内径加工専用機、回転工具を搭載し旋削・研削など多種類の加工が可能な複合旋盤機を保有しており、社内一貫体制で生産を行っています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市淀川区田川北3-5-16 勤務地最寄駅:JR神戸/宝塚線/塚本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜380,000円 <月給> 270,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:有 年2回計2ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:10−20h
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 ■土曜日(祝日週は土曜出社あり)、日曜日、その他※会社カレンダーによる、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み等 有休:取りやすい環境です
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額50,000円 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで 雇用延長70歳まで <教育制度・資格補助補足> 玉掛技能者資格、フォークリフト床上操作式クレーン運転技能者の資格は入社後の資格取得も可能です。 ■導入研修 ■OJT <その他補足> ■作業着貸与 ■交通費 ■賞与 ■慶弔見舞金 ■社内イベント(BBQなど)
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎> ■必須要件: ・フライス加工のご経験がある方 ■歓迎条件: ・ファナック(FANUC)の使用経験者 ・横旋盤加工のご経験がある方
会社概要
会社名
株式会社大谷機械製作所
所在地
大阪府大阪市淀川区田川北3-5-16
事業内容
■事業内容: ・鍛造機械の製造、販売、アフタ—サービス ・鍛造機械の防振設計及び施工 ・鍛圧機械の自動化装置、制御装置の製造、販売、アフタ—サービス
従業員数
50名
資本金
10百万円
売上高
1,554百万円
平均年齢
43.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/淀川区】部品加工◆加工経験者歓迎/転勤・夜勤なし/ハンマ鍛造機械、シェア9割のニッチトップ
株式会社大谷機械製作所