【富山/黒部市】要素技術開発職(樹脂材料開発)〜福利厚充実/年休123日/YKKグループ〜YKK AP株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜会社負担7割の寮社宅有!/定年制度無しで長期就業が可能/土日祝休・年休123日・残業全社平均20h程/離職率2.3%◎これまでの経験は給与にしっかり還元◎売上高9000億円超・YKKグループ/世界12カ国に展開〜 ■職務概要: 当社主要製品を支える樹脂材料の技術開発から生産導入まで、幅広い業務に従事いただきます。 ■職務詳細: ・樹脂材料、加飾等に関するラボスケールでの基礎評価 ・生産設備と同等の試験機を用いた評価、生産設備での検証 ・将来を見据えた技術開発(樹脂窓リサイクル、その他樹脂関連技術の開発強化) ・関連技術情報の収集および分析 ・国内外の技術部隊との連携および技術展開 ■使用設備: ・プラスチック分析機器 ・物性測定用の試験機 ・樹脂押出設備 等 ■やりがい/魅力: 本業務は、業界内および当社内でも特に注目されている技術分野に関して、最前線で開発を担っていただく重要なポジションです。 また、国内外の技術部門と連携しながら業務を進めるため、グローバルな環境で活躍する機会もございます。 ■入社後イメージ: 入社後は、導入教育として当社の商品や使用材料に関する基礎知識、および使用設備の操作方法について学んでいただきます。その後、現在進行中の技術テーマに補助的な形で参加し経験を積んでいただいた後、将来的には2〜3件の技術テーマを主体的に担当いただくことを想定しております。 ■当社について: YKK APは私たちがつくるArchitectural Products(建築用工業製品)を通して、社会を幸せにする会社でありたいと考えています。 例えば、断熱性能が高く省エネに貢献するとともに、機能性や安全性を備える窓や玄関ドア。 都市の景観を形成する高いデザインと省エネ性能を両立するビルのカーテンウォール。 耐候性の高いアルミを用いて建物とその周辺をトータルコーディネイトするエクステリア商品。 暮らしを上質に、表情豊かに演出するアルミや木質を用いたインテリア商品。 そしてアルミの知識や技術を用いて高品質なアルミ形材を提供する産業製品。私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 黒部製造所 住所:富山県黒部市吉田200 勤務地最寄駅:あいの風とやま鉄道線/生地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜900万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給制※管理職は月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):252,000円〜500,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 252,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経歴、資格などにより応相談 ・給料改定:年1回(7月) ・賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務場所によって異なる可能性あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度は入社時期により付与日数が異なる※最高年間20日)、慶弔休暇、他 ※会社カレンダーおよび職場の稼働カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:扶養手当 住宅手当:7割負担※エリア毎に基準額有り/転勤可能の方が対象 寮社宅:単身寮、社宅制度 ※当社規定による 社会保険:確定拠出型企業年金制度有 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT、語学研修、新任係長研修、新任管理職研修、キャリア研修等 ※上記以外にも層によって研修あり。MBAやMOT留学支援、公的資格取得奨励金制度、通信教育受講料全額負担制度等の自己啓発支援など <その他補足> ■各種手当 ・時間外勤務手当 ・通勤手当 ※以下、支給にあたり一定の条件有 ・扶養手当 ・勤務地手当 ・都市住宅手当 ・公的資格手当 ほか ■その他 ・団体生命保険 ・確定拠出型企業年金 ・社内預金 ・退職金 ・住宅融資 ・財形貯蓄の各制度 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Microsoft Officeスキル(Excel、グラフ、計算式) ・プラスチックに関わる業務経験(樹脂の種類は不問) ・生産/プロセスに関わる業務経験 ■歓迎条件: ・自動車運転免許 ・押出設備の取扱い経験 ・樹脂関連の分析経験 ・樹脂加工の経験 ・運転免許、クレーン、フォークリフト ・レオロジーの知識 ・汎用樹脂の基礎知識 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種、クレーン運転士、フォークリフト運転者
会社概要
会社名
YKK AP株式会社
所在地
東京都千代田区神田和泉町1 YKK80ビル
事業内容
■事業概要:「生活空間から都市空間まで、時代に応え、未来を拓くYKK AP」…快適な住空間をつくる「窓やドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、YKK APはさまざまな建築用プロダクツを通して、これからの時代にふさわしい事業価値を創造しています。
従業員数
17,834名
資本金
14,000百万円
売上高
538,100百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【富山/黒部市】要素技術開発職(樹脂材料開発)〜福利厚充実/年休123日/YKKグループ〜
YKK AP株式会社