募集
仕事内容
■役割期待: 「感じ良い暮らしと社会」を実現するために、2021年9月1日から「第2の創業フェーズ」となりました。 自ら考え挑戦する個店経営の集団となり、世界中で無印良品の思想に基づいた暮らし方を提案できるよう、「新しい良品計画をつくる」という強い想いで「第2の創業期」を掲げています。 過去の「無印」あらゆる取り組みを見直し、枠にとらわれず、お客様に無印良品を更に好きになっていただける仕組み作りを一緒にしていただける方を募集します。 ■業務内容: EC・MUJI passportアプリのシステム保守・運用業務をお任せします。 ・運用管理 ・サイトの品質向上に向けた改善計画立案 ・サイト運営業務の高度化 ・障害発生時などの調査、問い合わせ対応 ・システムの監視/ジョブコントロールの管理 ■利用言語: Web:JavaScript(React.js(Redux)/Node.js(Express)/jQuery) Backend:PHP(Laravel,Lumen)/Java(SpringBoot)/Python/SQL/golang Mobile:Swift、Kotlin ■利用ツール/環境: Elasticsearch/RDS/Redshift/Prismatix/Salesforce/TreasureData/Zuora/Tableau/Kibana/AWS ■配属先: ITサービス部 コマースサービス エンジニアリングサービス課 ※メンバー:4名 ■部門の中期計画: ・売場としてもカタログとしても情報源としても完璧なWEBとアプリをつくる ・宅送、客注、受取など物流関連サービスを全てデジタル化し、アプリで完結できるようにする ・オンライン相談やライブコマースなど、店舗と連動したECやサービスを完成させる ・個店による顧客とのダイレクトコミュニケーションを支援する仕組みとシステムを構築する ・農と食の事業化のため、生産者とお客さんを直結させるインフラ(WEB、決済、物流)を構築する ・二次市場、リサイクル、修理に対応したインフラ(WEB、決済、戻り便物流)を構築する 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京・飯田橋本部 住所:東京都文京区後楽2-5-1 住友不動産ファーストビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜857,000円 <月給> 400,000円〜857,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収・経験を踏まえ、面談結果をもとに個別に決定 ※年収構成は、月収×12カ月+賞与(夏・冬)となっております 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・1日実働8時間の勤務(休憩1時間) ・月間総労働時間で管理をしております
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ・土日はお休み ・祝日出社(一部本部休、推奨休あり) ・年次有給休暇10日(入社1年目)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(会社規定に基づき支給) 家族手当:家族手当有(税法上の扶養の場合) 住宅手当:社命による転居の場合 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 役職定年60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・研修プログラム <その他補足> ・社員割引制度有 ・育児・介護休職制度有 ・持株会制度(任意) ・企業型確定拠出年金(任意)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・5年以上相当のIT経験 ・EC・アプリシステムの運用管理・運用改善経験 ・システム構築のプロジェクトマネジメント経験 ■歓迎条件: ・ITILを基にしたサービス管理のプロセス構築の経験 ・パブリッククラウド(AWS、Azure)の知見 ・ジョブスケジューラを用いたバッチ管理・運用経験 ・語学力(英語・中国語) ・IT監査業務 ・プログラム開発経験 (SQL、Linuxは必須)
会社概要
会社名
株式会社良品計画
所在地
東京都豊島区東池袋4-26-3 日交池袋ビル
事業内容
無印良品は、衣・食・住の生活の基本領域において、品質と意味を磨き続けた商品を適正価格で提供すること、また、それぞれの店舗がその地域の活性化に取り組む個店経営を推進することで、「感じ良い暮らしと社会」の実現を目指しています。その店舗数は、日本を含む32の国・地域で1,000店舗以上となっています。これからも、各国・地域の皆さまの「役に立つ」存在となるために、商いを通じて「人と社会」に貢献することを目指していきます。
従業員数
19,009名
資本金
6,766百万円
売上高
435,797百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
システム保守・運用・改善計画立案等<EC・MUJI passportアプリ>無印良品でおなじみ
株式会社良品計画