募集
仕事内容
■担当業務: テノックスではビル、マンション等の建築物の設置の際、その建設予定場所の地盤強化が必要な際に、独自に開発したサービス、特許商品を提供している企業です。 担当業務は、建設コンサルタント・ゼネコン・設計事務所・役所等への特殊工法(地盤改良工事・パイル工事)の企画提案営業に携わっていただきます。 当社は特殊工法を取り扱っていますので既存顧客中心の営業となり、時には当社の技術職社員を同行するなど技術力を前面に押し出した営業活動を行っています。 ■組織について: 東京本社には営業職が40名ほどいます。(文系出身者も多数います。) 中途入社者の割合は高く、処遇にも差はありませんので働きやすい環境だと思います。 ■仕事の進め方: ノルマはありません。(個々の目標は設定しています。) ■環境: 自主性を重んじる企業で、形式ばった上下関係もありません。 ■取扱製品/技術 大手企業、大学、研究機関との共同開発を行っており、特許も数多く取得し、同業界ではトップクラスのシェア・評価を得ています。 主な工法) テノコラム工法 TN-X工法 ラディッシュアンカー工法等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-25-11 ヒューリック三田ビル5F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜366,100円 <月給> 245,000円〜366,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記年収は各種手当を含んだものです。 ■残業手当 30時間/月を含む ■昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇等、年次有給休暇、創立記念日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:単身 35,000円 世帯主 60,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍が条件 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJT中心ですが、入社後しばらくは、先輩社員に同行して業務知識の習得に努めていただきます。 社内講習会や技術見学会など社内教育、資格取得支援制度、通信教育(全額会社負担のコース有)など <その他補足> 働き方:時差出勤制度、勤務地限定制度 住宅 :住宅手当や借上社宅制度 教育 :資格取得支援制度、自己啓発通信教育費用補助(補助率8割以上) 退職金:確定給付年金制度、自社株式付与制度 休業 :復職支援制度、収入補償保険(GLTD)加入、傷病(積立)有給休暇 健康 :健康診断オプション検診 資金 :従業員貸付制度、社員持株会 余暇 :会員制福利厚生サービス加入
選考について
対象となる方
■必須: ・法人営業経験1年以上 ・普通自動車免許(AT可) ■歓迎: ・建設・不動産、建材商社・メーカーでの業務経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社テノックス
所在地
東京都港区芝5-25-11 ヒューリック三田ビル5F
事業内容
■事業内容: ・コンクリートパイル、鋼管パイルの販売およびその杭打工事の請負 ・地盤改良工事の請負
従業員数
335名
資本金
1,710百万円
売上高
20,207百万円