募集
仕事内容
■業務内容: 【戸畑事業所】 石炭ヤード環境整備事業での現場管理と労務管理を担当します。 【響事業所】 コークス炉、炉蓋整備を行っている現場職員とコミュニケーションを取ること、時に手伝うことで現場職員が気持ちよく働ける環境づくりを作っていきます。 【運輸事業部】 対面のミーティング、現場作業者とのコミュニケーション等。 ※現場移動等により、社用車運転業務があります。 ・労務管理 計数処理や書類作成などPC入力作業を行います。 最初は現場で研修しながら仕事を覚えていきます。 次第に労務管理作業(書類作成などの事務作業)もお任せ致します。 整備事業のため納期やノルマに追われるような現場ではありません。職員同士、和気あいあいと仕事に取り組んでいます。 ■同社の特徴: 同社は1929年「若松滓運社」創設以来若松の地に根を下ろし、一貫して産業の米・鉄づくりに関わる業務を展開してきました。そして、21世紀、いまや環境の時代です。北九州のど真ん中に起業し環境の重要性を痛感し、環境美化・コークス炉設備・建設資材(ボルト)調達等、環境の根幹づくりに「千里の道も1歩から」進みます。「理想と情熱がある限り人は永遠に生きる」を企業信条として、活発な事業を展開し、地域・社会に貢献したいと考えています。そしてそんな技術集団を目指していきます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 戸畑事業所 住所:北九州市戸畑区大字中原46-59 日本製鉄株式会社 九州製鉄所 八幡地区構内 コークスサブセンター西 勤務地最寄駅:JR線/戸畑駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 響事業所 住所:福岡県北九州市若松区響町1丁目3番地 日本コークス工業(株)北九州事業所構内 勤務地最寄駅:JR線/若松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 若松工場 住所:福岡県北九州市若松区北湊町9-42 勤務地最寄駅:JR線/若松駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):223,500円〜307,000円 <月給> 223,500円〜307,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は経験、年齢等を考慮して決定します(住宅手当含む)。 ■昇給:3,000〜5,000円/月(ベースアップ込みの過去実績) ■賞与:年2回(過去実績3ヶ月分) ※昇給、賞与は事業業績及び本人の能力によります。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間■1年単位の変形労働制
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 日曜、他 年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ※年間カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月23,000円まで) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:3,500〜7,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■退職金共済 ■家族手当:1人目4,000円/月、2人目から2,500円/月(最大5人まで)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業界でのご経験、又は工学部系のご出身 ・PC入力スキル(word/excelで文章が作成できる程度) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
津山興産株式会社
所在地
福岡県北九州市若松区浜町1-9-26
事業内容
■事業内容: 化学工業、貨物取扱事業、道路清掃を行っています。
従業員数
140名
資本金
10百万円