【職種未経験歓迎】治験コーディネーター■女性活躍/年休125日/プライム上場のBMLG/研修体制◎■株式会社アレグロ

情報提供元

要約
- CRO業界で新薬開発に貢献。BMLグループで医療の未来を支えるCRC職。治験の最前線で社会貢献を実感でき、未経験から挑戦可能。
- 医療資格を活かし専門性を磨く。直行直帰とフレックスで柔軟な働き方を実現。年間休日125日、仕事と私生活の両立を強く支援する。
- 充実研修でCRCへ成長、資格取得も支援。専門職や管理職への道も用意。BMLグループの手厚い福利厚生が長期キャリアを支える。
募集
仕事内容
◆CRC未経験者大歓迎/東証プライム上場のBMLグループ/医療資格を活かせる/女性活躍/研修も手厚く安心して就業可能◆ ◎グループと自社、2つのルートから同ポジションへの需要が増えているため募集します。 ■CRCの魅力: 新薬の承認に治験は必須です。医療機関や被験者様(患者様)を通して立ち会える、やりがいや貢献度が非常に高い点が魅力となります。業務を通して医療関連の知識が身につく為、スキルが身につきやすい点も魅力となります。 ■業務内容: 1.治験開始前 治験業務フローの作成、症例管理のための資料作成、実施計画書に伴う研修、治験関連部門との連絡・調整 2.被験者対応 同意説明の補助、被験者適格性確認、相談窓口、緊急時対応、診察・検査立ち会い、被験者のスケジュール管理 服薬状況の確認、併用薬・有害事象確認、保険外併用療養費請求業務の支援 3.治験担当医師対応 同意説明書の作成支援、スクリーニング作業の補助、治験実施計画書遵守の補助、症例報告書作成の補助、被験者適格性調査の補助、有害事象対応支援 4.治験関連部門との連絡・調整 スタートアップミーティング開催、治験薬搬入・回収の補助等 5.依頼者対応 治験実施状況の報告、モニタリング・SDV・監査時対応、監査・実地調査への対応 ■入社後の流れ 未経験での入社後には、研修プログラム(座学)を本社で受けていただきます。先輩CRCの業務に同行し、OJTを実施する中で業務知識を身に付けていただきます。 社員同士でのロープレ等も行い一人立ちの想定期間は、約1年です。 ■組織体制: 治験推進部には現在10名の体制です。(営業が1名、事務1名、CRC8名) CRC社員は女性中心です。40代がメインですが20~30代の方も在籍しています。研修は管理職経験もある方が丁寧に教えてくださいます。 ■働き方 ・基本的に、提携している病院(東京/埼玉/神奈川)と自宅の直行直帰が可能です。自宅から医療機関の担当となることが多くあります。 ・フレックスタイムを採用しており気軽に始業時間を調整できます。 ・女性比率の高い環境であるため、産休育休の取得や時短勤務が可能です。子供手当もございます。 ・マネジメント、プロフェッショナルなど幅広くキャリアパスを選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3 BMLビル4F 勤務地最寄駅:JR/都営大江戸線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜330,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※職務手当20,000円/月 ※日本薬理学会認定CRC有資格者には別途手当支給(20,000円/月) ※前職、経験、年齢に応じて考慮します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子供手当5000円/月※18歳未満対象2人まで 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険) 退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度有り(65歳) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、社内・外部研修・学会、講習会参加有、OJT <その他補足> ■資格手当 ■財形貯蓄制度 ■社員持ち株会 ■社員食堂 ■健康診断(年2回) ■出産・育児支援制度あり ※取得実績あり。 ■私服可 ■保養所あり
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかの資格をお持ちの方。 ・看護師 ・准看護師 ・薬剤師 ・臨床検査技師
会社概要
会社名
株式会社アレグロ
所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3 BMLビル4F
事業内容
■事業概要: ・臨床試験実施医療機関支援事業:主に医薬品開発に関わる臨床試験実施医療機関において、当社の治験コーディネーター(CRC)により治験実施に関わる業務の支援を行っております。また関連会社の株式会社ビー・エム・エルが全国の医療機関とのあいだに構築した国内最大のネットワークを活用し、臨床試験実施に必要な施設の開拓と同時に治験実施体制整備を行い、 臨床試験実施に伴う一連の業務を支援していきます。
従業員数
12名
資本金
30百万円
平均年齢
45歳