【横浜】生産管理/カーケア用品メーカー/裁量有り・直行直帰/土日祝休み/年休125日シュアラスター株式会社

情報提供元

募集
【業界トップシェアの商品/クオリティーに強み/基本定時退社/年休125日】 ■概要: 当社はカーワックス、洗車用品、オイル添加剤などのカーケア製品のメーカーです。他製品と比べると高単価ですが、その性能の良さから流行に左右されることなく支持されています。イエローハットやオートバックスなどの小売店や楽天・amazonなどのECで販売しており、固形ワックスブランドとして国内トップシェア。昨年も「みんカラ パーツオブザイヤー(Yahoo)」という口コミサイトにて25冠を取るなど幅広い製品で消費者から支持頂いております。 ■業務内容: 生産管理業務をお任せします。当社はファブレスメーカーであり、外注先に製造や倉庫管理を委託しています。 下記メイン業務です。 ・在庫管理:倉庫も外部委託しているため、Excelにて在庫管理をしています。在庫が減少した際には提携工場に製造の依頼を行います。 ・品質管理:納品された商品が規定を満たしているか確認を行います。 その他:需要予測、原価管理、納期管理、進捗状況確認など ※クレーム対応についてはカスタマー部門が管轄しているため、現状お任せする予定はありません。 ■組織構成: 製品の開発・生産・出荷を担う商品部に配属となります。(40代男性2名、40代女性1名、30代男性女性)生産セクションには1名所属しています。 元々経理をされていた方やカスタマーセンター、カーケア製品の販売員など様々なバックグラウンドを持つメンバーです。 ■研修: 先輩社員もしくは上長とのOJTになります。最初の1週間は商品研修で、その後先輩に同行しながら現場で詳細業務を学びます。 ■組織構成: 正社員8名(20代後半〜50代、男性のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細1> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市中区山下町25番15 メットライフ山下町ビル2F 勤務地最寄駅: みなとみらい線/日本大通り駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区新橋5-7-12 勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):343,750円〜406,250円 <月給> 343,750円〜406,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 残業基本無し/多くのメンバーが定時退社をしています。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇 ※店舗イベント等で休日出勤が発生した場合は、平日に代休を取得していただきます。
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:車、駐車場代、ガソリン代、交通費支給 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTとなります。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・中級以上のExcelスキルをお持ちの方(関数、VLOOKUP、ピボット等) ・生産管理、品質管理、原価管理などの経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・ファブレスメーカーでの生産管理経験者 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
シュアラスター株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都港区新橋5-7-12
事業内容
■ 概要: 1949年にアメリカで誕生したSurluster。天然の最高級カルナバ蝋を用いた固形ワックスは、自動車の普及と共に人気を呼び、カーワックスといえば『Surluster』という確固たるブランドを確立した。 日本市場においては60年代、その品質の高さからプロのドライバーに愛用されたことがきっかけとなり全国的に普及。現在、国内トップクラスのシェアを誇る。近年では、コーティングの概念を変えた「ゼロウォーター」をヒットさせ、「トータルカーケアブランド」として成長の一途だ。
従業員数
40名
資本金
80百万円
売上高
1,950百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【横浜】生産管理/カーケア用品メーカー/裁量有り・直行直帰/土日祝休み/年休125日
シュアラスター株式会社