【東京】法務事務◆法務書類・登記書類の業務サポート/1回面接/選べる働き方東京共同会計事務所

情報提供元

募集
■業務内容: 法務事務・登記関連の業務サポートをお任せします。 ◎所内システムや官公庁専用システムへのデータ登録業務 ◎法務書類の整理・コピー・PDF格納・ファイリング業務 ◎法務局等の官公庁窓口での書類提出及び受取業務 ■業務詳細: 例えば、会社ごとに作成された株主総会議事録等を、所内のワークフローシステムを利用して押印申請したり、ファイリングする作業です。 マニュアルや、チームメンバーの依頼に基づいて業務を進めていただきます。 業務の慣れや本人のご希望度合いによって、株主総会議事録の作成など、範囲を広げた業務をお願することもあり得ます。 ■勤務時間について: 週4日/9:30〜17:30(休憩1時間) ※曜日は応相談 ※フルタイム 週5日/9:30〜17:30(休憩1時間)も可能です。 ※前後30分の勤務時間の変更はご相談ください。(例9:00〜17:00など) ■当所について: ファイナンス分野を中心に、会計・財務・税務に関するコンサルティングサービスを提供している国内有数の会計ファームです。 国内でいち早くSPCを活用した資産証券化ビジネス分野の専門チームを組織化し、ビークル管理を軸に多数の実績を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディング 24 F 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
契約社員
<予定年収> 368万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円 <月給> 230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルにより決定します。 ■残業代:1分単位で支給 ■週4日勤務の場合: 時給制/時給2,160円 ※時給制の契約社員には賞与の支払いはありません。 ※残業代は1分単位で精算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※前後30分の勤務時間の変更はご相談ください。(例9:00〜17:00など)■残業月5〜10時間
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※週4日またはフルタイムでの募集です(曜日や出勤時間については応相談) ・休暇:年末年始休暇(12月30日〜1月4日) ・年次有給休暇(初年度:10日、2年目:11日)※初年度日数は入社月による。
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:特記事項無し <定年> 63歳 再雇用制度65歳まで <育休取得実績> 有(育休後復帰率92%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度・書籍購入制度・外部語学講座補助金制度 ■所内勉強会の実施 ■外部研修に積極的に参加できる制度を設けております。入社後はOJTが中心となります。 <その他補足> フレックスタイム制度有/公認会計士、税理士会費全額負担制度/企業型確定拠出年金制度/外部研修参加費負担制度/永年勤続休暇制度/在宅勤務制度/書籍購入費負担制度/外部語学講座補助金制度/連続有給休暇制度/ベネフィットステーション(レジャー・グルメ・ショッピング・スポーツなど多岐にわたる福利厚生サービス)各種社内イベント(ファミリーデー・歓送迎会費用負担・OB OG会・ビアバッシュ 等)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・直近で事務経験のある方(目安3年以上) 【尚可】 ・下記(1)〜(3)のいずれかに当てはまる方 (1)司法書士事務所・弁護士事務所のパラリーガル経験者 (2)司法書士試験勉強中の方 (3)法務部・総務部等で議事録作成の経験がある方
会社概要
会社名
東京共同会計事務所
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル9F
事業内容
東京共同会計事務所は中央クーパース・アンド・ライブランド出身の2人により1993年に東京で設立されました。国内外の金融機関、大手の多国籍企業からベンチャー企業、財団法人、個人富裕層まで、大小を問わず多くの業界の企業及び個人をクライアントとし、広い分野の会計・税務・財務に関するコンサルティングサービスを提供しています。 ■【同社は最先端の金融技術「証券化」のパイオニアです】 国内でも急速に普及したSPC(特別目的会社)を活用した資産証券化ビジネス分野のパイオニアであり、現在では同社の他数社ほどで業界シェアのほとんどを占めています。
従業員数
289名
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】法務事務◆法務書類・登記書類の業務サポート/1回面接/選べる働き方
東京共同会計事務所