児童養護施設の児童指導員(未経験歓迎)◆あなたの手で守るべき命があります!社会福祉法人救世軍社会事業団 救世軍機恵子寮

情報提供元

募集
児童相談所から措置された子どもたちが暮らす「機恵子寮」。 家族のもとを離れたのはいつのころだったか?「なぜ自分は生まれてきたのか?」そんな子どもたちと「生きる」意味を考える仕事です。 保護者の代わりに運動会や授業参観に行ったり旅行をしたり・・・。「良い、思い出だね」と子どもと感じ合う機会がたくさんある仕事です。なぜなら、あなたは喜びを分かち合える貴重な存在だからです。 もし子どもが万引きをしたり、誰かを傷つけたり、人の道に外れそうになったときは、しっかり何が正しくて何が間違いかを伝えること。この時は、私たち自身も生き方が問われるときです。 わたしたち大人も”正しい生き方”は分かりません。そう、その答えを子どもたちと一緒に考えていくのが、「人生の目的を探す旅」なのです。 「自分はなぜ生まれてきたのか?」「自分は何のために生きているのか?」それは傍にいる人との関係を通して感じたり考えることができるものです。生まれてきたことを否定され、生きることを否定されてきた子どももいます。暴力の中で育ち、適切な食事を与えてもらえなかった子どもたちは生きることに必死でした。人生の目的なんて考えている余裕はありません。 施設に入ることは、多くの子どもにとってはネガティブな人生イベントです。それでもわたしたちの役割は、彼らの長い人生のなかで、今のネガティブが、ポジティブに変わることを願って寄り添い続けることです。 子どたちがネガティブに捉えている人生をポジティブへ。 そのために、あなたがまずは自分の人生に対してポジティブであること。 これが機恵子寮が求める職員の姿です。 【業務内容】 ■家事 ■学校や病院などの引率 ■保護者・行政との連携 ■イベント企画 ■退所後フォロー など
働き方
救世軍機恵子寮 東京都大田区上池台4-12-10救世軍機恵子寮(最寄駅:東急池上線「長原駅」)
※寮での勤務となりますが、スタッフは住み込みではありません。全員通勤しています。
正社員
月給 210000円 ~ 250000円 (※想定年収 2520000円 ~ 3000000円) ※3ヶ月間の試用期間がありますが、その他の待遇に違いはありません。
シフト制 (実働8時間) ※残業は月20時間(1日平均で2時間)程度です。 ※月7回ほど宿直勤務(22:00~翌6:00)があります。 <シフト例> ・7:30~16:30 ・9:00~18:00 ・13:00~22:00 ・13:00~翌15:00(22:00~翌6:00は宿直)など
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問するシフト制 (実働8時間) ※残業は月20時間(1日平均で2時間)程度です。 ※月7回ほど宿直勤務(22:00~翌6:00)があります。 <シフト例> ・7:30~16:30 ・9:00~18:00 ・13:00~22:00 ・13:00~翌15:00(22:00~翌6:00は宿直)など
<年間休日107日> ■シフト制(月8~9日休み) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり) <1日の流れ> ▼13:00 出勤 ▼14:00 引継ぎ・学校へお迎え ▼15:00 子どもの学習・通院・買物などのフォロー ▼17:00 入浴支援・夕食の調理 ▼18:00 夕食 ▼19:00 片付け・洗濯 ▼20:00 就寝対応 ▼21:30 育成記録入力などの事務 ▼22:00 退勤
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.4ヶ月分) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費支給(月3万円まで) ■時間外手当 ■出張手当 ■宿直手当(1回4,200円) ※今回の増員に伴って宿直の頻度も減らし、より働きやすい環境を整えていきます。 ■住宅手当(月2万円) ■施設内禁煙 ■時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する学歴不問 / 未経験OK 特別な経験は一切必要ありません。意欲重視の採用です! 社会人デビューの方、就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です! 食事作りをしますので、調理師資格・調理系業務の経験をお持ちの方、調理学校を卒業された方なども、スキル・経験を活かせます! \”子どもたちへの想い”が活躍のカギです/ 「子どもたちのために何ができるか」を考えて行動ができる方、ぜひご応募お待ちしております。子どもの福祉施設での実務経験や子どもの福祉への知識が全くなかった職員も活躍中していますよ。 \仕事のポイント!/ ◎心理カウンセラーや医師、助産師とも連携し、課題解決に導いたりサポートをしたりします。 ◎子どもたちの生活支援をメインとし、自立をサポートしています。適切な距離感や支援の方法は子どもによって違います。カンファレンスや会議を通して、どのような支援が必要かを考えてサポートすることが重要です。
会社概要
会社名
社会福祉法人救世軍社会事業団 救世軍機恵子寮
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都大田区上池台4-12-10
事業内容
社会福祉事業 ・保育所経営 ・児童養護施設経営←今回の募集はこの事業 ・婦人保護施設経営 ・高齢者介護施設経営 ・救護施設経営
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

児童養護施設の児童指導員(未経験歓迎)◆あなたの手で守るべき命があります!
社会福祉法人救世軍社会事業団 救世軍機恵子寮