募集
仕事内容
〜2024年4月にオープンした新しい施設で勤務!/子育てスタッフも働きやすい環境/見守りセンター設置やハナスト導入済み◎/残業5〜10時間前後/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 特別養護老人ホームひだまりの杜にて、介護職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・食事、入浴、排泄等の日常生活の介助 ・レクレーションの企画、実施 ・介護記録の入力等 ・社用車の運転業務あり(免許をお持ちの方) ※施設規模は110床(ユニット(個室)10床 ・ショートステイ(個室)10床 ・ユニット(個室)40床 ・多床室(4人部屋)48床 ・従来個室(1人部屋)2床)となります。 ※要介護度は3.7となります。 ■魅力: ・2024年に新しくオープンした施設内で勤務できます! 施設内は花・森・空をイメージした明るい造りとなっており、施設の中心にある日本庭園では四季折々の草花も楽しめる癒しの空間となっています。 ・見守りセンサー設置 心拍、呼吸、体動、離着床、睡眠の状態など離れた場所から見守るマット型の支援介護ロボットです。 24時間ご利用者の様子を見守るサポートを行うため、スタッフの業務負担軽減に繋がります。 ・ハナスト導入: 骨伝導ヘッドセットを着用し耳を塞ぐことなく介助しながら話すだけで自動記録ができます。 介護記録、連絡、申し送りなど間接業務をAI×音声入力で行う為入力作業の業務負担軽減を図ります。 ■組織構成: 現在介護職として活躍されている方は38名(20代〜60代)です。中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業できます。 ■働き方: 夜勤を含め、4交代制で業務を行っており、夜勤は月に4〜6回程度お任せするご予定です。 <シフト>7:00〜16:00/8:30〜17:30/11:30〜20:30/20:00〜8:00 夜勤は休憩120分となります。 ■当施設について: 当施設は成田市不動ヶ岡にある特別養護老人ホームです。 入居者様とスタッフの笑顔あふれる施設を目指しています。 当施設は3階建てとなっており、1階は「花」2階は「森」3階は「空」をイメージし、自然の中に居るようなゆったりとした時間を過ごしてもらえるようなイメージにしています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県成田市不動ケ岡2012-3 勤務地最寄駅:京成本線/京成成田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):179,300円〜226,100円 その他固定手当/月:30,000円〜40,500円 <月給> 209,300円〜266,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有 ■賞与:年2回 ■夜勤手当:1回6,000円 ※月4〜6日程度夜勤をお任せする予定です。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:30〜17:30(シフト制) <勤務パターン> 7:00〜16:00 8:30〜17:30 11:30〜20:30 20:00〜8:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均3時間 ■20:00〜翌8:00勤務の場合、休憩120分
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■長期休暇・特別休暇あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限55,000円/月 家族手当:6,000円〜12,000円:家族構成による 住宅手当:上限26,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上/退職金共済加入 <定年> 65歳 再雇用制度:70歳まで <教育制度・資格補助補足> ■研修費・キャリアアップ助成金あり <その他補足> ■年末年始勤務手当(12/29〜1/3) ■資格手当:8,000円 ■長期休みのお子様のお預かり実施あり(小学生対象) ■復職制度あり ■提携施設割引(ホテル宿泊・入浴施設・マッサージ) ■制服貸与 ■健康診断
選考について
対象となる方
■必須条件: ・介護福祉の業務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・介護職員初任者研修修了者や介護職員実務者研修修了者 ・介護福祉士の資格保有者 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:介護職員初任者研修、認定介護福祉士、介護職員実務者研修、普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
社会福祉法人大裕会
所在地
千葉県成田市不動ケ岡2012-3
事業内容
■事業内容: 特別養護老人ホームの運営 ■当施設について: 当社は成田市不動ヶ岡にある特別養護老人ホームです。 入居者様とスタッフの笑顔あふれる施設を目指しています。 当施設は3階建てとなっており、1階は「花」2階は「森」3階は「空」をイメージし、 自然の中に居るようなゆったりとした時間を過ごしてもらえるようなイメージにしました。 ■経営理念: 「十人十色 その人らしい生き方に寄り添う」 の心に徹し、ご入居者様とご家族様とスタッフを問わず、相互の人間性を尊重し、心の通う温かみのある施設の運営に心がけ、福祉事業の持つ社会的責任を果たしていきます。
従業員数
60名