【東京】サーバーサイドエンジニア◆累計4,500万ダウンロード突破の漫画アプリ「ピッコマ」/働き方◎株式会社カカオピッコマ

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇残業平均月10時間以内/マンガノベルサービス『ピッコマ』を展開/業界トップのビッグデータを扱える/働きやすい環境も完備◇◆ ■業務概要: ピッコマサービス運営のバックエンドの開発業務をご担当いただきます。 ・ピッコマアプリのAPIとWEBサイトの新規機能や改善開発 ・DB設計、大量データの処理及びチューニング ・大量トラフィック処理・非同期処理の開発 ・企画/運用側、クライアント担当者との協業 環境:Linux環境のpython/django、mysql/redis/elatic search 現在サーバー開発は10名体制となっており、2チーム制となっています。 ■魅力: ・業界トップのビッグデータを扱える(データの大量処理を経験できる) ・一気通貫で経験でき裁量のある環境 ・業務時間中イヤホンOK ・アーロンチェア全員支給 ・2023年全社有給取得率100.3% ■会社の特徴: ・有給消化率100%(2023年度) ・国籍比率(日本65%) ■働く環境: 「家よりも長くいる会社を、働くみんなのために居心地よくしたい」そんな思いから、環境作りを行っています。 例えば、アーロンチェア、調高デスクでデスクワークの負荷を軽減したり、ドリンクバーやマッサージチェアも導入したり、リラックスできるオフィス環境を整えています。 ■当社サービスについて: 当社は、マンガ・ノベルサービスの「ピッコマ」を運営している会社です。 待てば0円や広告に頼らないビジネスモデルを確立したことで、アプリ累計4,500万ダウンロードを突破、2020ー2023年と4年連続でマンガアプリで世界1位の売上を達成いたしました。 ■社内環境/制度: ・成長支援金:成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート。 ・リフレッシュ休暇:勤続年数3年を経過ごとに30日間の休暇と休暇手当20万円を支給。 ・飲食物フリー:豊富なドリンクやスナック類などの軽食、フリーズドライのスープ類を無料で提供。 ・OFFICE DE YASAI:新鮮なサラダやフルーツなどを週2回無料で提供。 ・お食助券(おたすけ):専用のiDカードでランチ代を月実質3,500円サポート。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー25F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,752,000円〜6,912,000円 固定残業手当/月:63,000円〜91,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 459,000円〜667,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※オファーについては現職の年収を考慮します。 ■昇給:年1回(1月) ■評価によりインセンティブ支給(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間(全社平均):12h
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇(入社日から使用可)、育児介護休業、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数3年を経過した社員に30日間の休暇に加え、休暇手当20万円を支給)など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:所得税法の非課税限度額の範囲内 住宅手当:試用期間終了翌月より月額3万円支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康組合加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■ラーニングエージェンシーの研修制度で、補いたいスキルを自由に受講 <その他補足> ・成長支援金(成長・健康・育児・介護にかかった費用をレベルにより月1万円以上サポート) ・妊活サポート(不妊治療のための通院・治療等を対象に年間特別有給休暇10日を付与*配偶者も対象) ・提携ジム無料(全国にあるJOYFIT) ・飲食物フリー ・OFFICE DE YASAI(新鮮なサラダやフルーツ、無添加や国産食材にこだわった惣菜など、健康的な食事を週2回無料で提供) ・お食助券(おたすけ) ・ピッコマコイン補助制度 ・医療費補助制度 ・健康診断 ・選べる健康相談
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎!> ■必須条件: ・言語(python, java)を用いてREST APIの設計・開発・運用経験 3年以上 ・RDBMS(MySQL、Oracleなど)NoSQL(Hadoop、Redisなど)を用いた開発、運用経験 3年以上 ・サーバーサイドエンドの開発、運用経験 3年以上 ■歓迎要件: ・Gitを使った開発経験 ・精算システムの開発、運用経験 ・BtoCの経験 ・大規模トラフィックの経験 ・データベース設計の経験 ・SQLチューニングの経験
会社概要
会社名
株式会社カカオピッコマ
所在地
東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 7F
代表者
代表取締役社長 金 在龍
事業内容
■当社サービスについて 「作品が主役」という理念のもと、人気マンガ・ノベル作品が待てば0円にて毎日無料で楽しめるアプリ『ピッコマ』を運営しています。 アプリ累計では3,000万ダウンロードを突破し、2020年のApp Store(コミックカテゴリ)とGoogle Play(コミックカテゴリ)の合計で年間セールス1位を獲得。同時に、グローバルでも年間セールス1位となったことで、『ピッコマ』が世界1位のマンガアプリになるなど、急成長を遂げています。
従業員数
162名
資本金
90百万円
平均年齢
36.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】サーバーサイドエンジニア◆累計4,500万ダウンロード突破の漫画アプリ「ピッコマ」/働き方◎
株式会社カカオピッコマ