【プロダクトマーケター】第二新卒歓迎◎プロダクト価値の向上とユーザー課題の解決をリード!LINEヤフーグループのグローバルITベンチャー株式会社マイベスト

情報提供元

募集
仕事内容
私たちは、「インターネットで、“最高の選択体験”を実現する」をミッションに掲げ、国内最大級の商品比較サービス「マイベスト」の開発・運営を行っています。 創業9年目となった現在では、月間ユニークユーザー数3,000万以上を誇り、日本人の4人に1人が使うサービスへと成長しました。 さらに世界展開も視野に入れ、現在8つの国と地域に展開している企業で、IPOも目指しています。 かつて「Google」が検索を、「Amazon」が購買を変えたように、マイベストは「選択」の領域を変え、世界中で利用される“選択のインフラ”を目指しています。 ______________________ ▼プロダクトマーケターとは ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 本ポジションでは、マイベストの更なる成長のため、プロダクトの価値向上およびユーザー課題の解決をリードしていただきます。 ※職種については選考を通じて、以下よりご経歴やご志向に合わせた最適なポジションをご提案させていただきます。 ■プロジェクトマネージャー ・マイベストのコンテンツに関するデータベースの企画・設計 ・コンテンツマーケティング知識をもとにした流入最大化の施策立案・実行 ・ステークホルダーを巻き込んだ事業推進 / プロジェクトマネジメント ■事業推進 ・事業運営における課題の把握と改善策の立案・実行 ・コンテンツ制作における工数の削減 ・上記のための管理画面や内部ツールの改善にも取り組んでいただきます ・データベース設計のための業務推進 ■プロダクトマネージャー ・マイベストのプロダクト戦略の立案 ・市場動向・ユーザーニーズの分析〜プロダクトロードマップの策定 ・KPI 等に基づく施策の策定と優先順位づけ ・ステークホルダーを巻き込んだプロダクト開発推進 / プロジェクトマネジメント ______________________ ▼ポジションの魅力 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ◎自身が携わったプロジェクトで、実際にユーザーの課題が解決されていることを実感できる ◎経営陣との距離が近く、やる気さえあれば自身が提案したプロジェクトを立案し実現することができる ◎事業拡大期の中心メンバーとして一緒に事業成長の過程を経験できる
働き方
勤務地
〒104-0045 東京都中央区築地7-17-1 住友不動産築地ビル
雇用形態
正社員
給与
■賃金形態 月給制 ■月給 269,890~368,000円 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■賃金内訳 月額(基本給):199,687~272,277円 固定残業手当/月:70,203~95,723円(固定残業時間45時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給有無 有 ■試用期間 3ヶ月 ※期間中の給与・待遇は変わりません。
休日
・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇(VISA取得休暇など)
特徴
待遇・福利厚生
・各種社会保険完備 ・フレックスタイム制度(11時~17時コアタイム) ・リモートワーク制度(毎週水曜日のみ推奨) ・PC支給(Mac/Windows選択可) ・マイベスト掲載商品の購入補助 ・子育てマイベスト(リモートワーク・時短勤務・お子様の看護休暇取得・家事代行補助・出産お祝いグッズ費用補助・ベビーシッター費用補助・出産手当金・出産お祝い金) ・ピアボーナス制度 ・部活動制度 ・書籍購入制度 ・資格取得支援の補助 ・お祝い金制度(結婚・出産・誕生日のお祝い金の補助) ・表彰制度 ・オフィスグリコ ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・屋内全面禁煙
選考について
対象となる方
▼必須 ・社会人経験1年以上(業界・職種不問、ただしIT業界に興味・関心がある方) ・何らかの業務やプロジェクトにおいて、PDCAサイクルを回しながら改善に取り組み、成果を出したご経験 ▼歓迎 ・toC向けアプリ・Webサービスにおける事業推進経験 ・toC向けアプリ・Webサービス・メディア業界のプロジェクト参画経験 ▼求める人物像 ・私たちが取り組む課題(“選択”領域)への共感と、それを解決することに興味が持てる方 ・サービスやコンテンツへの情熱を持ち、自らプロジェクトを推進する意欲がある方 ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる方 ・ユーザーや成果に対してコミットメントできる方
選考のポイント
書類選考 → 面接(複数回)→ 内定 を予定 ※内容は変更になる可能性がございます。
会社概要
会社名
株式会社マイベスト
所在地
東京都中央区築地7-17-1 住友不動産築地ビル
代表者
吉川 徹
事業内容
■会社概要: 「インターネットで“最高の選択体験”を実現する」をミッションに掲げ、商品比較サービス“mybest”を運営しています。 創業7年で月間ユニークユーザー3,000万人以上を誇り、日本人の4人に1人が使うサービスとなりました。 現在は、日本以外にも8つの国と地域に展開する急成長中ベンチャーです。 徹底した自社検証と専門家の声による公平な選択基準に基づき、独自のレーティング評価を設計・開発。 今後は、豊富な商品データベースとユーザー情報を掛け合わせ、パーソナライズされた選択体験を実現します。
従業員数
207名
資本金
110百万円
平均年齢
26.5歳
インタビュー
カルチャー
●新卒/中途がバランスよく活躍しており、実力のあるメンバーは年齢に関係なく重要ポジションに抜擢されています。 (20代後半で部長として100名規模の組織マネジメント等を担うメンバーや、新卒1年目で新規事業の企画・開発ディレクションを担うメンバーの事例があります) ●「Integrity 誠実でいよう」「Cooperation 協力しあおう」「Stoic ストイックにやろう」の3つのバリューを最も重視して、事業運営を行っています。 私たちのミッションを達成するために、バリューの体現は必要不可欠な要素であると考えています。オフィス環境・評価制度・表彰制度など様々なポイントにバリューがちりばめられています。