【リサーチディレクター】調査実施までの設計・運営・進捗管理等/業界・職種未経験歓迎!ポテンシャル採用株式会社クロス・マーケティング

情報提供元

募集
仕事内容
【研修・OJTで未経験からも安心!リサーチ結果を届けるまでの工程に一貫して携わっていただきます◎】 ■業務内容 大手企業の商品企画や広告戦略に向けたマーケティングリサーチにおける、調査手法の詳細決定や進捗管理をお任せします。 <具体的な業務の流れ> ▼調査概要決定(他部署が担当) 営業がクライアントの課題や要望をヒアリングし、必要な調査の枠を決定。それに基づいて社内のリサーチャーが基本的な調査プランを設計します。 ▼詳細プラン作成 調査プランを元にリサーチャーや営業と打ち合わせ、スケジュールや手法などの詳細を企画・設計。知やアイデアが活かせるフェイズです。 ▼調査対象者の選定 Webアンケートや外部リクルーティングパートナーにより、条件に合う調査対象者を選定・集客。 ▼会場の選定・確保 調査法に応じた会場の選定・予約や、必要な備品や商品サンプル、サポートスタッフなどの手配。 ▼調査当日の運営 サポートスタッフに指示を出しながら、会場の設営や対象者への説明、調査の司会進行など。調査後にはアンケートのチェック、会場の撤収作業。 ▼結果報告・納品 データ集計部へ調査結果データの引き渡し。クライアントの要件により、調査記録や分析結果などを納品します。 ※同時進行は平均8案件ほど。それぞれの案件にメイン担当がつき、メイン担当はスケジュールやサポートスタッフに任せる範囲等を自分の裁量で決められます。自分がメイン担当でない案件もサポートスタッフとして参加し、協力しながら調査を進めていきます。 ■入社後の流れ ▼まずは研修で安心のスタート グループ全体の研修(1日)と導入研修(2週間)をご用意。グループの概要や事業、担当業務に関する基本的な知識や前提などについて学びます。 ▼配属後はOJTで経験値UP 先輩に付き、業務フローや必要な知識を傍で見ながら覚えます。基本的なマニュアルや一般的な対応方法はまとめられているので、それらを元に少しずつ業務の幅を広げていきます。簡単な案件であれば、入社後数ヶ月ほどでオペレーションできるようになります。 ▼1年を目途に独り立ち 将来的にはフィールドリサーチの専門家やマネジメント、リサーチャーや営業といった他職種へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 372万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,000円〜264,000円 固定残業手当/月:52,000円〜57,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 274,000円〜321,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与詳細は職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定します。 ■インセンティブあり ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■決算賞与:あり(業績により支給しない場合あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:9:30〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:平均20H程度 ※業務状況により変動あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間120日以上※2024年は125日 完全週休2日(土・日)祝日、夏季休暇/年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護休暇、永年勤続休暇、婚姻休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額41,000円まで支給 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■社内研修(内定者研修、入社前研修、新入社員研修、マナー研修、リサーチ研修、モチベーション研修・マインド研修他) ■社内懇親会費…部署内の親睦を深めて頂くための福利厚生費 <その他補足> ■定期健康診断/人間ドック/インフルエンザ予防接種 ■社員持株会制度 ■確定拠出型年金 ■社内表彰金(Golden Cross Award) ■結婚祝い金…最大50,000円支給(試用期間中は対象外) ■出産祝い金…20,000円支給(試用期間中は対象外) ■永年勤続祝い金…勤続10年毎に100,000円支給 ※勤続30年まで ■Cリーグ(サークル活動)支援金 ■TJKベネフィット…保養施設、特別割引 ■オフィスコンビニ ■社内休憩スペース/ウォーターサーバー完備
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎> ■必須要件: ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・顧客折衝経験
会社概要
会社名
株式会社クロス・マーケティング
所在地
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
代表者
代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容 デジタルマーケティング事業、データマーケティング事業及びインサイト事業を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する事業 ■事業セグメント別の事業内容 デジタルマーケティング事業:デジタル・ITを中心としたプロモーション、EC・マーケティング支援、システム開発・保守・運用等、ITビジネスにける総合的なサービスを提供。 データマーケティング事業:オンラインを中心としたデータ収集等のサービスを提供するとともに、データ分析、データソリューション等を通じて顧客の事業・マーケティング活動の意思決定を支援。
従業員数
1,854名
資本金
6,470百万円
売上高
18,580百万円
平均年齢
36.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リサーチディレクター】調査実施までの設計・運営・進捗管理等/業界・職種未経験歓迎!ポテンシャル採用
株式会社クロス・マーケティング