【東京】経営管理(課長)◇国内シェア約9割/特許商標など60件以上の技術力◎/残業10h以内ムサシノ機器株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜日本シェア90%以上!世界に数社しかないトップ技術を保有/年休122日・土日祝休みの働きやすさ/中途入社も多く働きやすい環境〜 ■業務概要 タンカー用液面計において国内外で圧倒的シェアを誇る業界トップクラスの舶用機器メーカーである当社にて、経営管理ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 経営管理グループにて、以下業務をお任せいたします。課長候補として、実務とメンバー管理を行っていただきます。 【具体的には】 ・予算作成 ・原価計算 ・社内規定の整備 ・人事考課 ・業務の改革改善 ・メンバーのマネジメント 等 ■組織構成: 課長1名(40代男性)、主任2名(40代男女)、メンバー2名(40代男女) ■働く環境: ・年間休日122日 ・土日祝休み ・1946年設立の老舗ではありますが決して保守的ではなく、WEB会議を導入したり、これまでの技術を用いて新しい分野に積極的に参入するなど風通しの良い環境です◎ ■当社の特徴: ニッチ分野、ブルーオーシャン戦略が奏功し、長年国内舶用機器市場のうちタンカー向け液面計およびシステム分野においてシェア9割と、ニッチ分野で圧倒的No.1を誇っております。現在、海運業界における新造船製造シェアは中国・韓国が主流であり、同国内におけるシェアは4割とグローバルに展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区南雪谷1-2-15 勤務地最寄駅:東急池上線/石川台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜470,000円 <月給> 300,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■賞与:昨期度実績年間3.8ヵ月(業績次第の為、保証ではありません) ■役職手当(課長70000円) ■食事手当:一律4000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土日祝)、創立記念日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:扶養配偶者・子女に対して1人7,000円 住宅手当:最大18750円を40歳まで支給(年齢により漸減) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:一時金および確定拠出型年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■通信研修受講制度(会社全額補助) <その他補足> ■会社負担の医療保険制度 ■図書購入補助(2,000円/月) ■携帯電話手当(3,000円/月) ■食事手当(4,000円/月)
選考について
対象となる方
■必須要件:以下いずれも ・経理または総務でのご経験5年以上 ・日商簿記2級資格 ■歓迎条件 ・英語力 ・企業法務または労務のご経験 <語学補足> 英語力 外資系企業や国際取引の経験
会社概要
会社名
ムサシノ機器株式会社
所在地
東京都大田区南雪谷1-2-15
事業内容
■事業内容: ・舶用機器の企画、製造、保守 ・液面計を中心としたタンクモニタリングシステム(カーゴ/バラスト/ドラフト/燃料 等) ・タンクの独立警報装置 ・バルブのコントロールシステム ■事業の特徴: タンカー、ケミカルタンカー等の液体貨物を運搬する船の積荷監視や、その他船舶・産業施設の諸タンクの液位計測等を行うための監視装置を製造する舶用及び産業用機器メーカーです。特に同社は国内・国外共に圧倒的にシェアを誇る業界トップの液面監視装置メーカーです。
従業員数
93名
資本金
73百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京】経営管理(課長)◇国内シェア約9割/特許商標など60件以上の技術力◎/残業10h以内
ムサシノ機器株式会社