【静岡/掛川】日本酒の企画営業◆創業200年超!TV出演・受賞多数の酒造/年休122日/転勤無遠州山中酒造株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆国内外コンクールで多数受賞を果たす日本酒「葵天下」の営業〜販促企画/直行直帰可能/完全週休2日(土日祝)・年休122日/浜友グループ(年商2000億円超の成長企業)◆ <遠州山中酒造とは> 創業200年以上もの歴史があり、掛川市の横須賀地区で「いい酒」を届けたいという思いの下日々丹精込めた酒造りに取り組んでいます。 蔵元自らの手で酒造りを行う自家醸造のお酒「葵天下」は、全国新酒鑑評会において連続入賞し、さまざまな国のコンクールでも受賞歴のあるこだわりぬいた日本酒です。 蔵元の技術と知識と経験が生み出したこのお酒を世に送り出し、世界に広げていく役割を担ってみませんか? ■業務概要:静岡県・首都圏の酒販店、酒屋、卸問屋を対象に主力商品である日本酒「葵天下」を始めとする自社商品の営業をお任せします。 ご入社後はOJTにて業務を習得頂く予定ですので、お酒がお好きな方であれば、酒販営業未経験の方も歓迎です! <詳細> ○訪問営業 ・既存顧客深耕、新規お取引先の開拓(静岡県および首都圏中心)※直近は首都圏の新規開拓の割合が高いです。 ○販促イベントの企画・運営 ・展示会、店頭での試飲会、飲み比べ、ポップアップなどのイベントの企画・運営 ・SNSや他社とのコラボイベントなどオンラインイベントの企画・運営 ■働き方 直近では新規開拓により力を入れており、東京本社(浜友G本社)と静岡を行き来いただいております。 直行直帰・最低7日以上の連続休暇取得可能とワークライフバランスも整えやすく、本ポジションでは部長クラス以上とともに業務を行っており、事業成長に貢献することが可能ですので裁量権ございます。 ■主力製品・日本酒「葵天下」について 良質な地下水を使い、伝統的な手法で丁寧に酒造りを行うことで、当社主力製品である日本酒「葵天下」を生み出しております。その名は徳川家康に由来し、平和な世を象徴しています。国内外様々なコンクールで受賞実績を持ち、その味わいは飲み終えてもまた飲みたくなるほど。酒好きで知識欲の強い方におすすめの一品です。 ※参考:https://aoitenka.jp/pages/brand-story 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県掛川市横須賀61 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,274円〜298,736円 固定残業手当/月:32,726円〜41,264円(固定残業時間21時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜340,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与・年齢・経験・能力・実績を考慮の上、決定いたします。 ※賞与:年2回支給(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・年1回、最低7日以上の連続休暇取得可能 ※長期休暇(有給休暇連続5日取得+公休2日) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・結婚休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(非課税範囲内) 住宅手当:30,000円※本人名義の賃貸等契約 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 定年後再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> *3月末までの入社で引っ越し代、敷金・礼金の補助支給(当社規程による) *確定拠出年金制度で(月1千円、入社三年目以降は月1万7千円の補助有) *制服ジャンパー・ポロシャツ貸与(得意先回り時は必要に応じスーツ着用のこと)
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎!> ■必須条件: ・普通運転免許(AT限定も可) ※20〜40代が活躍中 ■歓迎条件 ・飲料メーカーや酒造会社での法人営業、その他法人営業や販売経験をお持ちの方は その経験を活かして活躍することが可能です! ■その他の歓迎条件 ・酒類業界の営業経験2年以上(スーパー・酒屋等での酒販経験含む) ・酒屋、酒問屋での勤務経験をお持ちの方 ・日本酒が好き、当社の商品に自信をもって勧められる方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
遠州山中酒造株式会社
所在地
静岡県掛川市横須賀61
事業内容
■事業内容: ・清酒製造販売(製造銘柄:葵天下など) ■会社の特色: 近江の六角氏一族で織田軍との戦で敗北、近江商人になった山中家が、水量が豊富で良水を求めて、ここ横須賀に蔵を構えました。南アルプス赤石山系の源流からの伏流水は、地下120mから汲み上げられ、希少米の誉富士の洗米から酒の仕込みに使用されています。また、酒の仕込みは、1860年建造の江戸蔵で行っているのも魅力の一つ。蔵元の山中久典が小仕込・少量生産・酒母造り・和釜蒸・フネ搾りと昔ながらの酒造りを伝承し丹精込めて醸し、飲み終えてもなお、飲みたくなる風味が魅力となる理想の酒を追求しています。
従業員数
6名
資本金
98百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【静岡/掛川】日本酒の企画営業◆創業200年超!TV出演・受賞多数の酒造/年休122日/転勤無
遠州山中酒造株式会社