【在宅勤務可】企業間連携サービスの開発・導入アプリケーションスペシャリスト<0498産業F> SCSK株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務内容: 当部署で担当いただく業務は以下となります。 ・サービス開発PL・SE ・新規顧客向け導入案件PL・SE ・既存顧客向け追加開発案件PL・SE ・将来的にはPM、ビジネスクリエータ、サービスマネージャー、ITスペシャリスト等 まずは、中・小規模案件のPL・SEからスタートし、徐々に規模の大きい案件のPLを通じて経験を積み、将来は本人の志向に合わせPM、サービス企画・開発、サービスマネージャー、ITスペシャリストを目指します。 ■開発環境/商材に関して: スマクラは顧客の調達購買業務を支える企業間連携サービスです。調達購買の一連の流れで発生する企業間の業務課題を1つのサービスで解決します。企業間連携で必要となる機能を網羅的に持ち続けることを目指したサービスです。 ・取引開始前の企業情報・商品情報の共有から電子契約 ・日々の取引で発生する見積依頼・回答、注文・納期回答、出荷、請求・支払 ・スポット的に発生するお知らせ案内やアンケート ・企業間取引に関連する法改正対応(電子帳簿保存法対応やインボイス対応など) ・自社や取引先の基幹システム(生産管理システム、販売管理システム)とのデータ連携 ■研修: 早く一人前になり活躍できるよう、知識習得と実践経験を組み合わせた教育・育成を実施いたします。SCSK全社の教育カリキュラムとスマクラ部署内の教育プログラムを活用します。(スマクラ部署内で若手向けの教育実践と実案件を通じたOJTの実績多数) ■このポジションの魅力・将来のキャリアパス: 様々なお客様へスマクラの導入開発・維持管理業務から、プロジェクトリーダ、アプリケーションスペシャリスト(APS)としてのスキルを身に着けることができます。新たなサービスの企画・設計・開発まで幅広い業務を経験し、将来的には、ビジネスクリエータ(BCR)やサービスマネージャー(SM)、IT技術戦略を担う技術者(ITA/ITS)を目指すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント 勤務地最寄駅:各線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,600円〜599,100円 その他固定手当/月:98,400円〜171,700円 <月給> 438,000円〜770,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(6月/12月) ■その他固定手当:月34時間分の固定残業を含む裁量労働手当として 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間55分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、結婚休暇、マタニティ休暇、配偶者の出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、両立支援休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇等 ※年に数回程度、土日祝日及び夜間勤務可能性有
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1ヶ月単位の実額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付企業年金・確定拠出年金 <定年> 60歳 65歳まで継続雇用あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励金制度、全社研修制度、専門性認定制度 <その他補足> ■人材公募制度、社内FA制度、副業・兼業制度、リ・ジョイン制度 ■積立貯蓄、年金財形、従業員持株会、慶弔見舞金、メニュー型福利厚生制度 ■育児休業、時短勤務、復職支援金、育児費用補助、職場復帰セミナー、保活支援 ■介護休業、介護セミナー、ボランティア休業 ■通年カジュアルスタイル、同好会活動など金制度、 ■学び手当5,000円/月,リモートワーク推進手当/常駐手当5,000円/月 ■役職手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ・アプリケーション開発経験がある方(年数不問) ■歓迎条件: ・製造業や流通業の基幹システム(生産管理システム、販売管理システム、発注管理システム等)の上流工程(要件定義、外部設計)を設計者として実務経験のある方 ・Webアプリケーション/バッチプログラム/DBを用いた開発経験のある方 ・Java、Python、Flutterを用いた開発経験のある方 ・AWSを用いた環境構築の経験のある方 ・5名以上のプロジェクトでPM/PLとしてマネジメント経験のある方 等
会社概要
会社名
SCSK株式会社
所在地
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
事業内容
<事業内容> 2011年に住友商事グループのSIer「住商情報システム」と独立系SIer「CSK」が合併して誕生した、ITサービス業界のリーディングカンパニーです。海外6社を含む20社超のグループ企業を有し、製造、流通、金融、通信・運輸業をはじめ国内外のあらゆる産業分野において、コンサルティングからシステム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPOまでビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインナップで提供しています
従業員数
15,328名
資本金
21,285百万円
売上高
445,912百万円